コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

すべてうまくいきますように(2021/仏=ベルギー)************

★4映画を見ていて、あゝこのカットで終わればいいなぁと思い、そのカットで終わる映画というものがたまにあると思うが、本作もそうだ。しかも、いかにも終わりそうなカットではなく、何げない人物のバストショットだったりすると、余計に嬉しくなる。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3ほぼ出ずっぱりでソフィーマルソーの思いの変遷と結末に向かう段取りが描かれる。少女時代の父との回想や悪夢も挟まれるが、彼女や妹(ジェラルディン・ペラス)の感情は抑制的に演出される。とても上品な語り口なのだが人の死を扱って淡泊に過ぎる気もした。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3これは「高瀬舟」ではない。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(1)]