コメンテータ
ランキング
HELP

台風クラブ(1984/日)ファンのコメント

台風クラブ(1984/日)が好きな人ファンを表示する

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984/独=米)************

★5普通な日常を映画化?映像もまたきれい・かっこいい。白と黒のコントラストがいかしてますな (蒼井ゆう21)[投票]
★5日常は、過去と現在と未来が連続しているから成り立つ。“現在”だけが、ただ繰り返し時間が過ぎていくときに、人は孤独を自覚する。ワン・シークエンスをワン・ショットで積み重ね、その間をまばたきのように暗転で切断する。見事な孤独の成立。 (ぽんしゅう)[投票(14)]
★5ドラッグもSEXも銃も無い殺伐とは無縁な安寧なる寂寥。一方で、無意味な日常を受け入れる寛容。流れ行く2人の男は意図せぬが如くに、物質的に豊穣でも不寛容が横溢する現代へのアンチテーゼを体現する。それこそが誰もが憧れるパラダイスだ。 (けにろん)[投票(1)]
★5まさにシンプルの極み。ゆるい物語性と厳格なまでの形式へのこだわりとの絶妙のバランスが素晴らしい。制作段階でヴェンダースストローブユイレから譲り受けたフィルムで作られたという事実は、やはり偶然ではなく必然だったのだ。 (ナム太郎)[投票]
★5日常にいとこが絡むことでちょっと変化が起きた様を日常的に描く。非常に身近。なのに新鮮。 (YoshidaS)[投票(2)]
★5映画館を出て恍惚としながら思った。映画を見るってこういうことなんだよなあ。物語なんて「とりあえず」でいい。 [review] (minoru)[投票(1)]
★5映画の雰囲気も好きだし、スクリ−ミン・J・ホーキンスの歌もいい。 (ユージ)[投票]
★4田舎から都会に出る感覚を思い出す。周囲を気にし過ぎて自分を恥じ他人を演じる心境。少女を見ていると切なくなるけどさっぱりした性格が救ってくれる。この映画、出来れば劇場で楽しみたい・・・悔しいなぁ。 (かっきー)[投票(1)]
★5先の事考えない。 イヤな思い出なんてない。 自分の世界以外は興味ない。 自分がいままで、どういう人生を送り、今に至ってるかなんて考えた事もない。 今したい事をしてれば、それなりに楽しい。 そんな彼らの将来は・・・・ [review] (よちゃく)[投票(1)]
★5切り返しナシ固定カメラによるダウナーボンクラ観察記。彼らは下らない理由で喧嘩してはすぐ忘れる。小金がありゃ競馬につぎこむ。寒けりゃ暖かい所へ行く。何気にお洒落には気を使ってる。そしてフレームを介して彼らと会話してる俺がいる。究極の切り返し。 (crossage)[投票(7)]
★5カットそして暗転は遮断であり接続。そしてこれが強力な演出となり「そっかー映画ってこういうことだったのか」という驚きと発見。いやはや愉快で愛らしい各シーンがあればこそなんでしょうけど (週一本)[投票(5)]
★4ジャームッシュはこの映画と『ダウン・バイ・ロー』で消滅した! (chokobo)[投票]
★4カメラアングルとかカット毎に暗転したりとか、イチイチつぼを突いてくる。これぞクールと言うのではなかろうか。 (マッツァ)[投票]
★5誰もが持ってる乾いた青春。つまらない日常。 浸れるな〜。 (新人王赤星)[投票(2)]
★5choke the aligaterてのが掃除機のことだったり、このセンスはすごい。3人で猛吹雪の中で湖を見ているシーンは大好き。 (ぱーこ)[投票(4)]
★0封切りで見て、今まで心の奥に引っかかっている作品。それが何か、今はまだ語る言葉が見つからない。 (TM)[投票]
★5友人と最前列で見た。手は届きそうで届かなかった。 (町田)[投票(9)]
★5ミニマリズムの傑作。すれ違い続ける若者たちの何ひとつうまくいかない青春。しかしそれは決して深刻なものとしては描かれない。ジャームッシュトム・ディチロが生んだ独特のルックによる「同じような風景」「見覚えのある部屋」「寒々しいフロリダの海」たちは黒画面で切断され、寂寥感と笑いを掻き立てる。 [review] (3819695)[投票]
★4たいていの映画だと観ている途中で展開がある程度見えてくるんですが、この作品は最後まで読めませんでしたね。正直、「一体どうまとめるんだこの話を」と思いながら観ていました・・・・・。で、感想は「上手い!」の一言です。 (TM(H19.1加入))[投票]
★4ジャームッシュ、あんたのセンスはかっこいいを目指すすべての人のお手本です。 (モン)[投票]
★5コミュニケーション不全症候群のアナタを救う。だから今日も、ワニを窒息させようかしラ〜♪ [review] (ボイス母)[投票(1)]
★4血も汗も涙もない青春映画。僕の青春もそうだった。これが多くの人にとっての青春映画足りえているのは、その共感。 (モモ★ラッチ)[投票(10)]