コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ナイアガラ(1953/米)************

★3後半の展開がスローテンポなのがちょっと気になりました。後、見ていて気になったのがビデオの画質。リマスター高画質版等出して欲しいです。と思っていたら2002年8月に... [review] (kawa)[投票(1)]
★2コンセプトはまんま土曜ワイド。大物の主役とカスな脇役という点までそっくり! もちろんタイトルは『ナイアガラ渓谷犯罪ミステリー・金髪巨乳夫人の殺意』に変更したほうがよろしい。 (ジェリー)[投票(1)]
★3モンローの後ろ姿を見る、という価値ある映画である。 [review] (chokobo)[投票(1)]
★3岩にしがみつくジーン・ピーターズの“濡れ尻”の方がマリリン・モンローよりも使えるネタだった。 (黒魔羅)[投票]
★3想像以上に「ナイアガラの滝」を大フューチャーしていた。その壮大さと怖さには圧倒される。観光名所アピールとしては、最良の出来映え。 (AONI)[投票]
★4一つの難点それはやっぱりマリリンでしょう。イロモノ堪能が楽しめるけどもっともっともっともっともっと見たかったですっ!虹の掛ったナイアガラの水しぶき、気持ちよさそう。映像を見ているだけで空気が美味しく感じました。 (かっきー)[投票(2)]
★2モンローウォーク習得用教材。 (cinecine団)[投票(1)]
★2サスペンスとしては中途半端な出来映え。マリリン・モンローにも精彩がない (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★3ベッドの中でもフルメイキャップのマリリン、おめえは浅丘ルリ子か? [review] (りかちゅ)[投票(3)]
★3旧婚旅行の妻は何を見たのか?遊覧船「霧の乙女号」、観光名所、謎めいた男、妖しげな(歩き方の)女。アモーレの鐘が鳴り響き、瀑布に呑み込まれる愛憎の行方。温泉はないがシャワーシーンあり。 (おーい粗茶)[投票(1)]
★2なんともはや、スリルもサスペンスもない。計画性も実行力もない。中でも一番緊張感を削いでくれるものは、もにょもにょ動くモンローの唇。 (mal)[投票]