★5 | 大日本帝国のお葬式、遺言です。 (斎藤勘解由) | [投票(1)] |
★5 | 重い。つらい。厳しい。 (ジェリー) | [投票(1)] |
★4 | 武満徹先生が映画にしてくれた。 [review] (chokobo) | [投票] |
★2 | 作品の存在意義は認めるにしてもこれではあまりにも退屈すぎないか。半分くらいに縮められそうだ。武満徹の音楽がかろうじて映画を救ってる。 (赤い戦車) | [投票] |
★4 | 東條英機の肉声がきけて良かった。84/100 (たろ) | [投票] |
★3 | 長い、とにかく長い…「皆に見て欲しい。」とは思わなかったのか?途中、眠ってしまって起きたらそろそろ終わりだった。 (りかちゅ) | [投票] |
★4 | 記録映像をまとめたドキュメンタリー。編集とナレーションいう加工の中に小林監督の作家性が凝縮される。日本人は刮目して観るべし。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★2 | 裁判映像だけで十二分に歴史的価値があるだろうに何でもかんでも付け加え過ぎて散漫。アウシュビッツなぞの映像を筆頭に法廷以外のフィルムはどこかで見たようなのばっかり。記録映像に作家性をヘタに注入しようとしたが恣意的なものにしか感じ取れない。 (けにろん) | [投票(4)] |