コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

101(1996/米)************

★2まあアニメのようにはいかないな。でもグレン・クローズははまってたよね。見事。 (chokobo)[投票]
★2人間側が主人公で、犬たちに襲われるストーリーと考えるなら、立派な恐怖映画に変わります。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3犬たち、動物たちに+1点。アニメでは出せない味がある。 (RED DANCER)[投票(1)]
★2擬人化された動物も漫画なら許容できても、実写となれば余りに胡散臭い。ブチ模様の犬を101匹も集めて人間の考えた話ににピースとして当てはめるのは奢りであろう。しかも救われんのが、そうまでされた犬達が余り可愛くないのだ。クローズがまあ見所。 (けにろん)[投票]