コメンテータ
ランキング
HELP

アレクサンダー・ジュリアンの映画ファンのコメント

ザ・プレイヤー(1992/米)が好きな人ファンを表示する

パルプ・フィクション(1994/米)************

★5この映画をはじめて観たときの衝撃は一生忘れられない・・・。 (ひで)[投票]
★4バイオレンスをこれだけスマートに軽快にコミカルに見せられたらすごいと思う。 [review] (mimiうさぎ)[投票]
★5こんな映画はもう撮られる事なんだろうなぁ。。。 (sangfroid)[投票]
★4無駄口叩いてるところが最高に良い。でも結構含蓄に溢れたセリフもある。それもまた良し (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★5ハードなのりがたまらない。 (y.k.)[投票]
★4こんなツギハギだらけにしちゃってなんでこんなドライブ感!!恐ろしい程自信満々なタランティーノが気持ちいい。 (kaki)[投票(2)]
★5「無駄の中に宝がある」(C:勝新太郎) x 「ゴミの中に宝がある」(C:根本敬) (ハシヤ)[投票]
★5サミュエル・L・ジャクソンのヘアスタイルにやられた! (Henri Le Dix)[投票(1)]
★5映画の展開の鮮やかさももちろん、どのキャラも素晴らしい。ただ、多くの人がジョン・トラボルタについつい目がいっちゃうみたいだけれど、私にとっては断然ブルース・ウィリスの映画。 (0110110)[投票]
★5理屈抜き、楽しめたので5点。コロンブスの卵映画なので 「なーんだ」という人もいるのがまた楽しい (torinoshield)[投票(2)]
★5トラボルタがやさぐれた元二枚目という感じで、すごくいい。日本にはいないタイプだ。 (hakaida)[投票]
★5ブルース・ウィリスの出てる映画で、面白いのって『ダイハード』のオリジナルだけだよね。って一昨日言ったばかりの私は、追加だな。 [review] (PaperDoll)[投票]
★5タランティーノの最高傑作! (つね)[投票]
★4冒頭の音楽から一気に惹き込まれた。各エピソードも面白く、構成も抜群。 (丹下左膳)[投票]
★5訳が分からないまま引き込まれてしまう。それがこの映画の不思議なところ。 (なみ)[投票]
★52008年7月、3回目の再見。この映画がつくられてから、なんと14年の時が流れてしまった。なんなんだなんなんだ。ちっとも古びていないじゃないか。そして金時計に爆笑。 [review] (カフカのすあま)[投票(1)]
★3よくわからーん!!・・あれ??でも最後まで飽きずに見ちゃったゾ?? (あちこ)[投票]
★4一度しか観ていない事を、「観た」とはいえない感じのシナリオ。サントラは何度も聴いてマス。 (uyo)[投票]
★5セリフに音楽にストーリーがめちゃくちゃいかしてる。タランティーノ全開だな、これは。 (shak)[投票]
★4色々な意味で画期的な作品であり、それが時代に上手くはまった。本作の魅力とは、時代を顧慮に入れてこそはっきりと分かる作品なんだろう。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5テーマは時間だ。ブルース・ウィリスジョン・トラボルタが同じ映画の中で奮闘するなんて、ちょっと想像できないよね。 (chokobo)[投票(1)]
★2好きになれないタランティーノ。「モンティ・パイソン方式」で面白くできるんじゃないかな。 [review] (kinop)[投票(1)]
★5そうきたか!!ユマ・サーマンがcoolでかっこいい!あのネイルカラー流行りましたね。 (mayumix)[投票]
★5クールとかバイオレンスなどの殻を被らない正直な妄想映画だった。なので「レザボア」より断然好き。 [review] (ドド)[投票]
★5自分の中の金字塔。これで僕は映画が好きになりました。内容も良かったけれど、無関係で5点満点。 (日野 俊)[投票]
★4ツイストを踊るトラボルタだけでも最高だった。 (frank bullitt)[投票(1)]
★5レザボアとこれだけでタランティーノはもはや伝説です。 (モン)[投票]
★5最高です。特に妻、ミアの心憎い演出には圧巻でした。ストーリーに難解ないわしめに至った倒錯する時間軸はまさに計算された尽くした娯楽作だと痛感する。 (かっきー)[投票(3)]
★2レザボア・ドッグス』の絶妙のひねりはどこへやら、パルプ的な断片にだらだらと淫するだけの冗漫な映画。 (OK)[投票]