コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

伊賀忍法帖(1982/日)************

★3見る前に期待しすぎないこと。どんな妖術も容認すること。この二つさえ守れば、絶頂期の角川映画だけあって金は出し惜しみしていないので最後までそれなりに観られる。単純なアクション・ラブストーリーに成田三樹夫が怪演で毒を添える。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3確信的にやってるのか、或いは『ワタリ』や「赤影」のテイストを伝統の名のもと天然で踏襲しているのか知らないが、ただただ一言レトロであって、煎じ詰めれば良い。ただ、哀しいことに第三の新人渡辺典子にオーラが大して無かったということなのだろう。 (けにろん)[投票]
★3何てこと無い作品だが、期待してなかったので、それなりに楽しめた。千葉真一が主役二人を喰うギリギリの所で止めている。真田広之の褌一丁の姿が見れるので、真田ファンはどうぞ(笑)['03.8.31VIDEO] (直人)[投票]