★4 | 愉快・痛快・しかもリアルな説得力のあるサクセスストーリー。ジュリア・ロバーツもイカシテます。頭の中がモヤモヤしている時などに観てスカッとしましょう。 (ヤッチ) | [投票(1)] |
★5 | 凄く大好きな性格です! [review] (ジャイアント白田) | [投票(17)] |
★5 | ジュリアがとっても魅力的で気持ちの良い作品。私もブロコビッチのように生きてみたい・・・せめてチチと綺麗な足が欲しい。
(hamming) | [投票] |
★4 | 脚本よかったです。ジュリアロバーツでもいいけど、他の女優さんでもよかったかも。 (みくり) | [投票] |
★5 | ジュリア・ロバーツが身に着けていたのは「ビクトリアズ・シークレット」のミラクルブラ(登録商標)に違いない。 [review] (m) | [投票(9)] |
★2 | ごめんなさい、おっぱいばっかり見てました。 (fedelio) | [投票] |
★5 | この映画の素晴らしいところは、子供に当たっていないことです。どんなことがあろうとも、子供にストレスを発散させてはいけません。・・・・・・・・という私は?。 (中世・日根野荘園) | [投票] |
★4 | なぜにロバーツは、貧乏臭い役がはまってしまうのだろう...。 (zenitakko) | [投票] |
★4 | ジュリア・ロバーツがかっこいい。この映画を見た頃私は一種の「引きこもり」状態だった。自分に対しても可能性などまったく信じられなくなっていた。でもこの映画を見て、何かを刺激された。そして私は一歩前に進めた気がする。 (ゆう) | [投票(3)] |
★4 | 冒頭の衝突シーンから既に釘付け。[Video] (Yasu) | [投票] |
★5 | パワフルでエネルギッシュなヒロインの魅力がとにかく抜群。今までジュリア・ロバーツはノーマークだった私だが、この映画で彼女の魅力に目覚めてしまった。はまり役とは正にこのことだろう。 (薪) | [投票(1)] |
★4 | ジュリア・ロバーツ のギャラが高すぎて、普通の女性を演じられるか心配でしたが、さすが女優! (stimpy) | [投票(1)] |
★5 | 良かった!子持ちばんざーーーーい!! [review] (mimiうさぎ) | [投票(4)] |
★4 | 気分爽快!スカッとした。あそこまで仕事に打ち込めるって幸せな事だと思った。 (ミジンコ33) | [投票] |
★4 | 斜に構えて観てはイケマセン! [review] (アルシュ) | [投票] |
★5 | 最高によかった!!
見た後、とっても前向きになれる映画だった。
ジュリア・ロバーツがこの映画で初めてオスカー取ったのも納得!! (sangfroid) | [投票(1)] |
★4 | 弱者が巨大組織に立ち向かい、その過程で自分の価値を見い出す。いかにもアメリカ的サクセスストーリーだと思ってたら実話だったとは!・・・という事は、実在のエリンもこれ言ったの? [review] (ダリア) | [投票(3)] |
★3 | 気分爽快。ジュリア足長すぎ。胸でかすぎ。中に何が入ってるんだろう。 (YUKA) | [投票] |
★3 | どうするメグ・ライアン?彼女が先にオスカー獲っちまったぞ! [review] (NOB) | [投票] |
★2 | 何故かコメディだという先入観があり、いつ笑わせてくれるのだろう?と思っているうちに終わってしまった。 (カレルレン) | [投票] |
★3 | 誰も聞いてないけど、言わせてください。ジュリア・ロバーツ、大好きです。 (ころ阿弥) | [投票(1)] |
★4 | 米国でも男尊女卑の問題はあいかわらずなんだな、というテーマ性と、主人公のキャラとその痛快な人生観をどう映像かするかを、見事にひとつのものとして解決した傑作。主人公を特別視してないようなカメラが、すごく彼女の「正しさ」を強調してるように感じる。 (エピキュリアン) | [投票(1)] |
★2 | 何故これでアカデミー?ジュリア・ロバーツって年がら年中喚いてますね。 (Lycaon) | [投票] |
★5 | 大好きなジュリア・ロバーツが最高に輝いてる映画!! カッコイイ。 (あちこ) | [投票(1)] |
★4 | 全編ジュリア・ロバーツのボディコンと寄せ上げた乳を魅せるという意志で貫かれているが、物語は前半1時間と以降ではがらりと作風を変える。おぉっ、賞でも獲りにきたのかと思います。 (sawa:38) | [投票(1)] |