コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

白昼の決闘(1946/米)************

★4三人の名撮影者がどう分担していたのか興味深い。ロー・キー気味のラブシーンの軟調な画面はリー・ガームスのものか。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4煮湯を飲まされ続け転がり落ちていくジェニファーの変遷がアメリカンな合理性から遠くセルズニックの西洋ロマン主義への傾倒を伺わせる。鉄道敷設の近代化が世代交代を促す原『大いなる西部』的悠久。そして腐れ縁は昇華されて浄瑠璃的に帰結する。 (けにろん)[投票(1)]