コメンテータ
ランキング
HELP

「アートアニメーション」(は津美)の映画ファンのコメント

ダーククリスタル(1982/米=英) フローラ(1989/米) ファウスト(1994/チェコ) 肉片の恋(1989/英=独=米) オテサーネク 妄想の子供(2000/日=英=チェコ) 悦楽共犯者(1996/英=スイス=チェコ) 闇・光・闇(1989/チェコスロバキア) フード(1992/英=チェコスロバキア) アナザー・カインド・オブ・ラブ(1988/英=独) ドン・ファン(1970/チェコスロバキア) レオナルドの日記(1972/伊=チェコスロバキア) ジャバウォッキー(1971/チェコスロバキア) オトラントの城(1977/チェコスロバキア) アッシャー家の崩壊(1981/チェコスロバキア) 対話の可能性(1982/チェコスロバキア) 地下室の怪(1983/チェコスロバキア) スターリン主義の死(1990/英) セルフポートレート(1988/チェコスロバキア) アリス(1988/チェコスロバキア) 男のゲーム(1988/チェコスロバキア) 陥し穴と振り子(1983/チェコスロバキア) コストニツェ(1970/チェコスロバキア) 家での静かな一週間(1969/チェコスロバキア) 部屋(1968/チェコスロバキア) ストリート・オブ・クロコダイル(1986/英) ベンヤメンタ学院(1995/日=英=独) 話の話(1979/露) 霧につつまれたハリネズミ(1975/露) あおさぎと鶴(1974/露) 庭園(1968/チェコスロバキア) ワイズマンとのピクニック(1968/オーストリア) 自然の歴史(組曲)(1967/チェコスロバキア) エトセトラ(1966/チェコスロバキア) 棺の家(1966/チェコスロバキア) 石のゲーム(1965/オーストリア) シュヴァルツェヴァルト氏とエドガル氏の最後のトリック(1964/チェコスロバキア) J.S.バッハ―G線上の幻想(1965/チェコスロバキア) ゴーレム・パイロット版(1996/チェコ) 見捨てられたクラブ(1989/チェコスロバキア) 笛吹き男(1985/チェコスロバキア) 最後の盗み(1987/チェコスロバキア) 緑の森のバラード(1983/チェコスロバキア) 手袋の失われた世界(1982/チェコスロバキア) プロジェクト(1981/チェコスロバキア) 謎かけと飴玉(1978/チェコスロバキア) ディスクジョッキー(1980/チェコスロバキア) チェブラーシカ(1969/露) ジャイアント・ピーチ(1996/米) ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993/米) くるみ割り人形(1979/日) 玉蟲少年(2001/日) 独身者の機械(1996/日) 悪魔の発明(1959/チェコスロバキア) 夜の蝶(1997/ベルギー) ハーピア(1979/ベルギー) 語るべきか、あるいは語らざるべきか(1970/ベルギー) クロモフォビア(1966/ベルギー) ファンタスティック・プラネット(1973/仏=チェコスロバキア) いばら姫またはねむり姫(1990/日=チェコスロバキア)が好きな人ファンを表示する

パンと植木鉢(1996/仏=イラン)************

★4マフマルバフは未来への希望を若い世代に託した。その象徴が「パンと植木鉢」なのだろう。[パルテノン多摩小ホール] [review] (Yasu)[投票(3)]
★5鋭い洞察力、見事なカメラ技術、心情を貫く設定、役に魅惑を与える役者、映画全体に社会に対する気迫が感じられる。自由と平等と精神の充実の糸口を手繰り寄せ、革命を促す原点を、拳銃とナイフと言う小道具に結びつける思考案に偉驚を感じた。 (かっきー)[投票(1)]