コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

徳川いれずみ師 責め地獄(1969/日)************

★4傑作。本作の倫理観には感動する。ま、そんなことよりも、かなり沢山の女性の裸が見られる有り難い作品だ、ということを先に書くべきだろう。題材的に、もうほとんどのシーンで、女性たちが胸をさらけ出している。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4日本古典に通暁した石井輝男ならではハッタリの効いた傑作脚本。前半の残酷描写に目を覆い、後半の得体の知れぬ恐怖感に怯え、終盤の馬鹿馬鹿しいヒューマニズムに酔いましょう。勿論、由利徹も忘れずに。 (町田)[投票]
★4冒頭から次々と繰り出される残虐リンチシーンと、由利徹大泉滉の扱いのしょうもなさと、吉田輝雄の大真面目な大熱演と、そのいずれもが全く噛み合わずバラバラなのが石井輝男石井輝男たる所以なのだと思った。 (太陽と戦慄)[投票(1)]