コメンテータ
ランキング
HELP

勝利への脱出(1980/米)ファンのコメント

勝利への脱出(1980/米)が好きな人ファンを表示する

カプリコン1(1978/米)************

★4ラスト最高。今でこそ新鮮味に欠けるが、当時はかなり感動。 (BRAVO30000W!)[投票]
★4ほんと… 最近の映画は生きている人間を描くのが下手になってしまったものだ。☆4.5点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4実はハル・ホルブルックの独壇場。その演技力に目を見張る。 [review] (もーちゃん)[投票(2)]
★5改めてみると、アクションの迫力は今ひとつだが、構成、設定の生々しさには目をむく。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★4火星探査じゃなくて、初の月着陸がネタだったらどうなんでしょう。冗談ではすまない?? (いすた)[投票]
★4騙されてる奴らを見て、「ふふ、バカめ…」とうすら笑いを浮かべた。でも映画の中の出来事だと思うと、なんか笑ってる自分に笑えてきた。 (ドド)[投票]
★4こんな突飛な話、思い付く人って尊敬しちゃう。奇想天外を大真面目にやってるところが楽しい。 (mal)[投票(3)]
★4要所要所が本気で恐い [review] (Myurakz)[投票(8)]
★5これは面白い映画ですよ!現実世界でも案外いいところついてるかも。着眼点がいいよね。 (大魔人)[投票]
★4大胆な発想がなんとも素敵だ!宇宙に居る事を無理に強調するセリフに苦笑い・・・嘘から出た真実は長生きできないものさ、それもこんなにデカイ話は。だから思えたのですが本当にアポロ11号は月面着陸に成功したのでしょうかね・・・。 (かっきー)[投票(1)]
★4「ここ。ここが面白い」と指でさし、手で掴むことができる映画。観客の目の前で起こることのみで徹底的に勝負する在りようがサイレント映画の如く美しい。 [review] (ペンクロフ)[投票(2)]
★4政府は信用ならないと言う映画であり、映像は信用ならないと言う映像でもある。いずれにせよ、本当らしい虚構は人々を楽しませる、という真実の例証のような映画。『2001年宇宙の旅』の対極にある作品。 [review] (煽尼采)[投票(3)]
★3アポロ計画当時のコンピュータってファミコン(スーパーじゃない方)よりも劣るコンピュータで今の科学者達は声を揃えて「よくこんなモノで月まで行けた。奇跡に近い」とビックリしています。ソ連が何故月に行かなかったのか? [review] (TO−Y)[投票]
★3小さい頃に観て、かなりTVや映画の撮影というものに関心を示した作品 アッポー!! てゆーか… (どらら2000)[投票]
★4前半の「静」から後半の「動」へ切り替わる快感。 [review] (ジョー・チップ)[投票(2)]
★5とってもわくわくした。黒いヘリコプターが恐い。 (翡翠)[投票(1)]
★4この映画のラストの締め方は、これまで私が見てきた映画の中でも、一番といっていい理想的で素晴らしいエンディングの一つ。 (映画の中では描かれこそしないが)その後に巻き起こるであろう騒動が想起でき、その余韻に浸れる素晴らしいエンディング。 (AONI)[投票]
★5ややもすれば重くなりがちな題材を飄々とした感のあるエリオット・グールドが軽い物にしている。テリー・サバラスの役柄は意外。 [review] (kawa)[投票(5)]
★4実際アメリカでは、本気で疑ってイロイロ探りを入れている奴らがいるから面白い。逆に夢がある。国家的なんちゃってプロジェクト万歳。 ()[投票]
★5お釣りが来る面白さ。昔のアクション映画のほうが確実に頭を使っている分、時代の流れに負けない。 (モモ★ラッチ)[投票(7)]
★4ピーター・ハイアムズ監督の最高傑作。このレベルの作品を量産していたら、一流監督になれたのでしょうが…。 (黒魔羅)[投票(1)]
★4公開時、映画館にウソ発見器を置き「面白くなかったら返金します」のキャンペーンが話題に。映画を安く見られるチャンスを見逃す筈もなく友人と速攻。見た後に悟ったのは映画の出来不出来ではなく、お互い共に大人に文句を言えるほど度胸のある少年ではなかったという事。 (cinecine団)[投票(1)]