コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

大学は出たけれど(1929/日)************

★4これは本当に小津安二郎の作品なんですか? キャメラが低くない…。[BOX東中野] (Yasu)[投票]
★3田中絹代の最後の表情がよかった。 [review] (tredair)[投票]
★3小津で「雨」といえば『浮草』だが、ここでも高田稔が悲壮な覚悟をもって求職にゆくとき、なかなか堂々とした雨が降らされている。 [review] (3819695)[投票(1)]
★3映画にとって「間延びした部分」「退屈な部分」が如何に重要であるかということを、11分間で実感させて呉れる貴重な教材。 (町田)[投票]
★3就職が決まって意気揚揚と新妻が待つ家へ帰ってくるワンショットがどしゃ降りの雨。きっとこの雨の前後にドラマティックなエピソードがあったに違いない。ラストで省線に向かって手を振る若き妻(田中絹代)の後ろ姿がそれを物語る。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★3不変のテーマは時代を超えますね。ライブドアの問題で会社は誰のものか?という事がとりざたされていますけど、あの会社の社長さんの姿こそ日本での会社の姿の基本になってるんだろうなぁ。 [review] (TO−Y)[投票]