コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

三大怪獣 地球最大の決戦(1964/日)************

★3小学生の頃、とにかくゴジラとウルトラマンとウルトラセブンのファンでした。ゴジラシリーズは満遍なく見た思い出が蘇るんですね。 [review] (chokobo)[投票]
★4怪獣を怪獣が説得するとは驚き。実際に何と言っているのだろうか。きっと「怪獣語」があるのだろうが、人類がこれを解明すれば日本もゴジラやガメラに破壊されまくらずに済むと思う。 (タモリ)[投票]
★3この作品で生まれたキングギドラ。だが、新しい映画に登場する度に、その生態に関しては謎が増えていく… [review] (甘崎庵)[投票(8)]
★3これだけ怪獣が勢揃いすると壮観。協力して強大な敵に立ち向かうスポコン的怪獣映画か。 (ワトニイ)[投票(1)]
★2まじめに怪獣やってんのも結構疲れんだろな。キングギドラだけはえらかったよ。 (G31)[投票]
★2まるで子どもの国にさまよいこんだ大人のようだったキングギドラ。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★4キングギドラを生み出したというだけで、映画としての価値は上がる。三匹と戦うには三つ首宇宙怪獣だ!! (ロボトミー)[投票(1)]
★4キングギドラ出現シーンの衝撃に尽きる。世界を滅ぼす災厄の出現を、鬼気迫る鮮烈な美しさで描いたセンスに脱帽。 (ペンクロフ)[投票(5)]
★4ドラマ部分と特撮部分が複雑に絡み合い、見るものを飽きさせない。単なる怪獣プロレスものに終わらず、見せ場のバランスも絶妙。若林映子は本当に綺麗だった。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★3小美人が通訳できるのに、今後の有事に彼女らの助力を仰ごうという発想はないのか日本政府!スーパーXより確実だぞ。 [review] (cinecine団)[投票(8)]