コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

サイレント・ランニング(1971/米)************

★4自然保護団体には痛い作品だね。こんな事にならないように未来に緑を残そうと結束を固めるのでは?だって、いか好かない主人公を見てれば、緑に携わらない僕でもそう思っちゃうよ。でも、植物の世話って案外良さそうな感じに映ってたなぁ〜。 (かっきー)[投票]
★5ハードSFの設定を美味く引き継いで映画にしてくれた。でも一番の見所は健気なロボットってことになるんだろうな。ウォーリーのご先祖? [review] (甘崎庵)[投票]
★2科学考証がちょっとずさんすぎる。そのためにSFとしての基本的な魅力を大きく損なっている。ただ、宇宙船のミニチュア模型をいかした特撮は見応えがあった。 [review] (シーチキン)[投票]
★5ロボットとブルース・ダーンの交流シーンが良いです。物言わぬロボットは、逆に、仕草から様々な表情が見て取れるので、凄くいいです。R2−D2の原型でしょうか? (kawa)[投票(1)]
★4もの言わぬ植物、それを愛する子供のような男、ひたすらプログラムに忠実なロボットというトライアングル。三者に共通するのは「イノセント」であること。無垢なるものへの痛いほどの愛惜が胸を打つ佳作。 (ペンクロフ)[投票(2)]
★3なぜ植物に投棄命令が?なぜ日光の少ない土星軌道の近くにコロニーが?・・・疑問は多いが、やはりクライマックスは感動的。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(3)]
★3人は“進歩”という名の我がままから逃れられないことを悟った男の話し、のようだがブルース・ダーンの“表情と行動”がいささかエキセントリック過ぎて、この植物学者はただの変人にしかみえず、窮余の決断もまた潔いというよりは思想なき駄々っ子の我がまま。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3本物のヒューイ、デューイ、ルーイもあんなに献身的ならドナルドも安心だろうに。 (cinecine団)[投票(1)]