コメンテータ
ランキング
HELP

KEIさんのあらすじ: 点数順

★4もったいないキッチン(2020/日)日本は「もったいない」という文化が有りながら、何故世界でもトップクラスの食品ロスを続けているのか?[何と!日本の食品ロスは、国民1人当りおにぎり1個分!]。その答えを探りながら、キッチンカーで全国を回り、廃棄食材のみで料理を創っていくというドキュメンタリー。    [more][投票]
★4勝手にしやがれ!!逆転計画(1996/日)最近 雄次はいつも‘ラッキーストライク’を買う煙草屋の娘サツキ(仁藤優子)が非常に気になっている。そして、彼女に近づく軽薄な(どっちが)若者を「コラ、コラ」と蹴散らしている。それはともかく、彼は近頃 仕事でも私生活でも全くついていなかった。一方耕作は反対についている。町内で福引きが有った。雄二が青玉を出した。「出たー、1等賞!」「やったぜ。俺にも運が―」1等の商品は‘ウォークマン’だった、「・・・」。次に耕作が回す、紫の玉だ。「えっ」と沈黙?「と、特賞だー。ハワイ旅行!」。2人で行こうよという耕作を無視して、雄次は煙草屋へ。「サツキ君はこんな物は使うかな?景品で当たっちゃってさ」。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4そして、バトンは渡された(2021/日)「みぃたん(稲垣来泉)」は、とっても友だち想いながら、未だ幼く、すぐみぃみぃと泣くのでみぃたんと呼ばれていた。みぃたんは「水戸さん(大森南朋)」という父親と住んでいたが、ある日「梨花さん(石原さとみ)」という母親が来る。数か月3人で楽しく暮らしていたが、水戸が言う「ブラジルに行くぞー」「はぁ〜」。水戸は全くその気だった。しかし、実は梨花さんは魔性の女で、その美貌にモノを言わせて、今迄次々と男を変えていたのだ。ので、次のターゲットとして金持ちの泉ケ原(市村正親)を狙う事にした。ただ、梨花さんとみぃたんはお互いに大大好きになっていたのだ。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4勝手にしやがれ!!脱出計画(1995/日)公園で前田雄次(哀川翔)と吉行耕作(前田耕陽)のコンビが、若いカップルのアレを盗み撮りしている。実はその女の方は暴力団神崎組の組長(団巌)の娘アスカ(阿部由美子)で、娘可愛いさから、2人に頼んだのだ。いつもの先生(大杉漣)のバーで、雄次が続ける、「それでですね、相手の男は木村という予備校生、22才です」「分かった。その野郎をここへ連れて来てくれたら、200万出そう」。200万円に目がくらんだ雄次と耕作は、木村君(梶原聡)を売る。しかし、組でボロボロにやられながらも、木村君は雄次の家へ逃げ帰って来たのだ。もう匿うしかない。(もう少し続きます) [more][投票]
★4フォート・ブロックの決斗(1958/米)米、モンタナ州。大草原。キャトルドライブ(長距離牛追い)の一行が休んでいる。ボス(ハロルド・J・ストーン)が1人の若者を連れて帰って来る、「こいつはラットだ。これからよろしくな」。仲間の輪に入ったラット(ドン・マーレイ)は、生い立ちと、牧場を持ちたいと夢を語る。トム(スチュアート・ホイットマン)が言う、「ここは牛の他に野生の馬も40頭余り運んでいるんだぜ」。「荒馬乗りと牛追いとどちらが金になるんですかね」「荒馬乗りさ」「じゃあ、俺は両方する」。馬の中に黒い暴れ馬がいた。あいつを手なずけたらお前にやる、とボス。ラットは挑戦し、何とか乗りこなす。目的地の町フォートブロックに着き・・・(まだまだ続く) [more][投票]
★4アウトバーン(2016/英=独)米国での自動車泥棒がヤバくなって独に来たケイシー(ニコラス・ホルト)は、麻薬を扱う裏社会の大物ゲラン(ベン・キングスレー)の元で下働きをしていた。ある夜ナイトクラブで知り合ったジュリエット(フェリシティ・ジョーンズ)に一目惚れする。彼女も米国人で、酒とケンカの両親から逃げ、勉強名目で来ていたが、何をしていいのか分からない毎日を送っていた。ケイシーは本気だと言い、デートを重ねる2人。ある日デートの最中に倒れる彼女。(もう少し続きます)  [more][投票]
★4S21 クメール・ルージュの虐殺者たち(2002/カンボジア=仏)[あらすじの前に] S21とはクメール・ルージュ(カンボジア共産党:所謂ポルポト派、1951年結成〜79ポルポト政権崩壊)が造った政治犯収容所(‘75〜’79)のこと。存在が秘密で特に名前は付けられず、暗号名のS21で呼ばれた。収容された1万数千人が殺され、生き残ったのは8人といわれる。現在は、トゥール・スレン(‘毒の木の丘’の意) 虐殺博物館になっている。 [あらすじ] 生存者の1人 ヘン・ナットは画家で、当時の様子を絵画にした。ナットともう1人の生き残りのチャム・メイは博物館で会い、当時を思い出す。(もう少し続きます) [more][投票]
★4リトアニアへの旅の追憶(1972/米)3つのパートよりなる。 [第1部] 50年頃のブルックリン 〜秋、冬の山歩き他。 [第2部] 71年のリトアニアへの帰郷 〜母、友、学校、昔語り他 (メナスは大戦で故郷を離れ、49年に渡米している。27年ぶりの故郷だった)。 [第3部] 帰路立ち寄ったドイツ、オーストリアのウィーン 〜収容所、修道院他。 * 米の実験映画の中心人物であり、‘日記映画’の手法で知られたジョナス・メカス(1922〜2019)の代表作。 ** 米国議員図書館の保存フィルムに2006年に選定された。87分。 [投票]
★4タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密(2011/米)新聞の少年レポーターとして有名なタンタンと飼い犬のスノーウィが、骨董市で見つけ購入したユニコーン号という17世紀の三本マストの帆船の精巧な模型。図書館で調べると ‘最後の船長はアドック卿といい、海賊に襲われて沈没した。謎の積み荷があったと噂される’ と書かれていた。家に帰ると、帆船は盗まれ、部屋は荒されていた。スノーウィがキャビネットの裏から見つけ出したのは、謎の紙片だった―「3ユニコーーンよ進め。並びて進む時、光が光をもたらし、鷲の十字が行く手を照らさん」。盗人はこれを狙ったのか? (もう少し続きます) [more][投票]
★4スペードの女王(1948/英)ロシア陸軍のヘルマン・スポリン(アントン・ウォルブルック)は貧しい出ながら粉骨砕身し工兵隊長までになった。これ以上の出世の為には、コネか相当な金が必要だった。コネのない彼は賭け事で金を作るしかないが―勝つ確証のないものに、賭ける危険は冒せない―といつも思っていた。ある日、賭け事好きな士官たちが雑談をしていた。その1人フィヨドル(アンソニー・ドーソン)が言う、「俺の婆さん、ラニエフスカヤ伯爵夫人(イーディス・エヴァンス)は、昔悪魔に魂を売って勝ち続けたことがあるらしい」「へぇー、魂をね。俺もやってみてぇ」そんな笑い話を、陰でヘルマンが聞いていた。(まだまだ続きます) [more][投票]
★4凶弾(1950/英)英国、パディントンの街。警察署の玄関の上に「POLICE STATION」と記された角灯(原題‘The Blue Lamp’)がある。夜になると、制服警官たちが町の巡回に出かけて行く。その1人ジョージ・ディクソン(ジャック・ワーナー)は定年間近だった。妻は田舎に引っ越してのんびりしたいと言っていたが、本人はあと5年の定年延長も有りかなと迷っていた。彼らには1人息子がいたが、戦死していた。その部屋を、新人警官のアンディ・ミッチェル(ジミー・ハンリー―死んだ息子と同い年―に貸そうかという話が持ち上がる。(もう少し続きます) [more][投票]
★4グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013/スペイン=米)その日、女優エマ・セルズニック(ケリー・ビシェ)は主演映画発表会に出席後、夫のピアニスト、トム(イライジャ・ウッド)のコンサートに向かった。トムにとってそのコンサートは、とても大切だった。というのは師匠ともいうべき、ピアニストで作曲家のパトリック・ゴーダルーが去年亡くなり、その彼のピアノで演奏するという追悼コンサートだったからだ。今でこそトムの名声は高いが、5年前パトリック作曲の難解曲「ラ・シンケッテ」を弾いた時トムはミスタッチ(弾き間違い)をしてしまい、それを覚えている人々も多かった。コンサートが始まった。(もう少し続きます) [more][投票]
★4手紙(2002/日)石川県能登金剛の絶壁の上に若い女が一人。自殺しようとしている早穂子(風吹ジュン)だ。後ろから声を掛けたのは年配の男大森(小林桂樹)だった。彼も妻亡き後、力が抜けた毎日を送っていてここへ来たのだ。が自殺を勧める訳にもいかず・・・。大森は金沢の山合いの二俣町の指定郵便局[明治時代からの郵便局の一形態。局長が世襲制。’07年廃止]の局長をしていた。そして10年後。早穂子は大森の長男恒一(こういち:古谷一行)と結婚している。が後妻の為、1人息子(神部冬馬)には中々受け入れてもらえなかった。(もう少し続きます) [more][投票]
★4ほら男爵の冒険(1961/チェコスロバキア)ロケットは月面に着いた。宇宙飛行士トニークは外に出て、靴跡を発見する。たどって行くと手袋!・・・蓄音機、そして見知らぬロケットがあった。それには‘1865年ジューヌ・ヴェルヌ’と刻まれていた。そして、中世の衣装の地球人(宇宙服も着ていない)が3人登場。その1人は、あのシラノ・ド・ベルジュラックと名乗る。3人はトニークを月の男と勘違いした。更に、ミュンヒハウゼン男爵―空想の力で星空まで舞い上がる男と紹介される、ほらふき男爵―が馬でやって来る。(もう少し続きます) [more][投票]
★4大いなる河の流れ(1993/カナダ)北米の大河、セントローレンス河(五大湖と大西洋を結ぶ)の太古からの成り立ちから始まる。北の山の巨大な氷が融けて流れて河になり、北海の潮とぶっつかって奇跡―多くの小さな命が生まれた。河は命の泉だ。しばらくすると海中は小さな生物から巨大な大物まで命で満ちた。空は鳥で満ちた。先住民はマゴトゴーク(大いなる河の流れ)と呼び、河から恩恵を受け(必要なものを狩り)ながら、千年以上も調和のとれた付き合いをして来た。(もう少し続きます)    [more][投票]
★4スノーマン(1982/英)デビッド・ボウイが登場。屋根裏部屋に上がって来る。「ここには思い出が一杯です。子供の頃、夏は・・・、冬は・・・、そして雪だるまを作りました。そのスノーマン(雪だるま)は動き出し・・・、そうスノーマンは本当にいたんですよ。」(もう少し有ります) [more][投票]
★4赤ちゃんの口喧嘩(1895/仏)2人の赤ちゃん。フリル一杯の可愛い帽子とお洋服で。テーブル付きのベビーチェアーに並んで座っている。右の赤ちゃんが、左の赤ちゃんにちょっかいを出す。ちょっかい屋さんは左手で相手の帽子をつっついていたが、テーブルに置いていた右手のスプーンが相手の左手に触れた。相手はそのままスプーンを引っ張って自分のモノにしたから、さあ大変。ちょっかい屋さんはスプーンを返しなさいよとばかりに猛攻撃に出る・・・46秒。[投票]
★4壁の破壊(1895/仏)リーダーの指図で家を取り壊している男たち。家屋の左側の壁だけが残っている。壁のこちら側の下部をツルハシで削って割れ目を入れ、反対側から機具(ハンドル式鋼棒押し出し機)で壁の上部を押して行く。更に両側からツルハシと棒で押す二人もいる。やがて壁が下部から折れてこちら側に倒れる。辺り一面に巻き上がる白煙。更に残骸をツルハシで壊す男たち、とここで終わるのだが・・・。44秒X 2。 [more][投票]
★4カード遊び(1895/仏)庭で3人の紳士がテーブルを囲んでいる。エカルテをしている。ルイ・リュミエールの父親アントワーヌが左側、中央は義理の父、右は当時奇術師であったトレウェーだ(*)。 義理の父が給仕にビールを云い付ける。向かい合った2人は、まずコインを場に出す(掛け金)、そして山札から1枚ずつ引いて、親を決める。給仕がビールとグラスを持ってくる。義理の父が3つのグラスに、ビールを注ぐ。勝負は2人共「カード不要」と宣言したらしい。給仕が手を打ってはやし立てる。彼はトレウェーの後ろに回って手札を覗き込む。さて、2人の勝負は・・・43秒。 [more][投票]
★4列車の到着(1895/仏)駅に列車が、画面右上奥から左下手前に突っ込んで来る。2人の車掌が列車に添って来て、1人は更に走り出し左手前に過ぎて行く。もう1人は待機。列車が止まる。いくつも有るドアの1つが開き、ハンチング帽の男が降りる。待機の車掌がドアに近づいて来て・・・44秒。 [more][投票]