★4 | 1よりは断然楽しかった。確かにスパイ要素は皆無だけど、1だってたいしてスパイしてないと思う。あと、「シャンドライの恋」ではなんとも思わなかったSニュートンがすごく綺麗。 [review] (tomomi) | [投票] |
★3 | フランチャイズチェーンのカレー屋で、ただカレー風の食べ物に、コロッケ、エビフライ、ウインナー乗っけて食べさせられた感じ。大味。 (ヒエロ) | [投票(1)] |
★2 | スパイ映画のはずがアクション映画になってる。これじゃあダメだわ。 (山田クン) | [投票] |
★1 | ジョン・ウーは完全に自分の作品にしてしまった。これは続編であるので、完全に自分の作品にしてはいけない。前作のほうがまだ「スパイ大作戦」のテイストを残していた。見るべきではなかった。 (ハミルトン) | [投票(1)] |
★1 | アクションの一つ一つは良いのだろうが、どうにもそのシーンの一つ一つが繋がらないので緊張感が全然無くてシラけます。 (あき♪) | [投票] |
★4 | あまりにもジョン・ウー的なスローモーションの多さに気恥ずかしさを覚えることも確かだけど、後半のアクションのつるべ打ち展開は彼ならではの盛り上がり。 (takamari) | [投票(1)] |
★2 | トムは頑張ってたと思う。でも脚本と演出がダメダメ…S・ニュートンは魅力的だけど、ラブストーリーを前面に出したのもやっぱり失敗かと。 (東海林) | [投票] |
★3 | ストーリーより音と映像を楽しんだ方がいい。THXの劇場で見れて良かった。 (でんでん) | [投票] |
★2 | ?の連続。これでいいの?アクションのアイディアの数々がユニークなのでこれはこれでありか。 (shak) | [投票] |
★1 | アクションシーン長過ぎ、でダレる。元々アクション好きではないが、キレが無い。こっくりこっくり、した。2001.9.20 [review] (ハイズ) | [投票] |
★1 | なんじゃこりゃ〜〜!もう鳩はいいってば。唯一良かったのは最初のロッククライミングのシーン、景色が。制作費がもったいない。メタリカのプロモはめちゃかっこいいのに。 (プープラ) | [投票] |
★3 | これは、スパイ大作戦ではありません。 (Osuone.B.Gloss) | [投票] |
★2 | スゴイ美女にいい二人男が・・・ [review] (スパイク) | [投票] |
★3 | アクションいいんだけど なかなかもう一度観たいと思わないんですよ。 (シプ) | [投票] |
★2 | やっぱり鳩が好き。(監督が) (X68turbo) | [投票(8)] |
★2 | スパイ大作戦のテイストを完全に失ったストーリーに魅力に欠けるヒロイン。続編に名作なし(ごく一部を除いて)をまたも証明してしまった歴史的駄作。 (あさのしんじ) | [投票(4)] |
★3 | ジョン・ウーらしさが「あんまり望ましくない形で」全開でしたな。 (RaVeN) | [投票] |
★3 | 前作の女性に対して純粋なイーサンは何処へ?仕事のためとはいえ、愛する女性を利用するな〜! (てべす) | [投票(1)] |
★5 | トム・クルーズかっこええねぇ。でも前から思ってたんだけど、保阪尚樹(字はあってる?)って似てるよね? (ジョーダン) | [投票] |
★2 | 冒頭のクライミングのシーンは、好きだけど、後になるほど、アクションシーンの編集のリズムが、モタリ気味になってくるのは、なぜ?誰にでも、状況がよくわかるようにしたいため?でも、サスペンスがなくなったら、何の意味もないじゃん。 (エピキュリアン) | [投票] |
★2 | これはイタい。前作は面白かったのに・・・。めちゃめちゃありがちな、先の読めるストーリー、意味不明のアクションシーン連発、これ、ぜんぜんスパイ映画じゃないでしょ。あと、ヒロインがちょっと・・・。ヒロインにまったく感情移入できなかった。 [review] (haruo) | [投票] |
★1 | 前宣伝を見てジョン・ウーに期待しすぎた。あなたは実はその程度の監督だったのね。とにかくストーリー、アクション全てつまらない!!! (ちくざん) | [投票] |
★3 | 思い出すたびにあの音楽がともによみがえってきますね。 (まじん) | [投票] |
★4 | アクションシーンはよいけど、内容があまりよくなかった (ビンセント) | [投票] |
★5 | かっちょええーっ!!そ、そんなバカなー!ウォーッ!ハトが出ましたーハラハラドキドキワクワクの映画でした。 (hamming) | [投票] |
★5 | トム・クルーズの為の映画!!超カッコイイ!!
(ユリア) | [投票] |
★1 | お金を返して下さい。トムが好きだけじゃ元が取れません。妙にアレンジされたテーマがまた、怒りを誘います。
[review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(1)] |
★3 | エンターテーメントとしては、まずますの出来。アンソニー・ホプキンスが登場する辺りまでが、いい感じ、、その後は・・ (ガンダルフ) | [投票] |
★2 | 鼻につくアクションシーン。ジョン・ウーのワンパターン演出に飽きた。 [review] (kinop) | [投票] |
★2 | 別にミッション・インポッシブルじゃなくてもいいのでは?別な意味で笑えた〜! (nnoopy) | [投票] |
★4 | 後半、カーチェイスやら銃やら派手に多く、なかなか話が進まずイライラ。普通に鑑賞した分では3点でした。が、ビデオの後に入っているインタビューに注目。アクションシーンはどれもスタントマンではなく、トムクルーズがほぼ全部こなしていたとか(驚)。それに免じて4点を差し上げたいと思います。 [review] (氷野晴郎) | [投票(1)] |
★4 | ワタシはバイク好きです。よって、バイクスタントシーンに3点、ジョン・ウーブランド(ハト、ぶっ飛びガンアクション等)に1点差し上げる。だって、他に星つけるとこないんだもーん! (ホッチkiss) | [投票] |
★3 | まあまあおもしろかったけど、ジョンウーはこの程度ってのがよくわかった。化けると思ってたのに・・・・。 (ベルディー) | [投票(2)] |
★4 | 全てのアクションシーンがずばぬけてかっこいい!途中ぷんぷん臭ったところもあったけど、ここまでやればさわやかに味わえる!
[review] (くっきん) | [投票(1)] |
★2 | そんなに金を掛けるほどの内容だとは思えない。 (Take4) | [投票] |
★2 | 何て次の展開の読みやすい映画なんだろう。すごく稚拙です。笑えたけどね。 [review] (Curryrice) | [投票] |
★3 | どんなスパイや。でも、それなりに楽しめる。 (リンプ) | [投票] |
★4 | 興奮してみていると、息が荒くなってるのか息を止めてみてるのか、自分でわからなくなってくる。二挺拳銃、火花、スローモーション、鳩、自己犠牲、ああ、ジョン・ウーって感じ! (なつめ) | [投票] |
★4 | ここまで直球ど真ん中的映画は最近じゃめずらしいのでは? (hilter) | [投票] |
★2 | 任務を無視して、愛する者を守るためにイーサン・ハントが戦うんじゃあ、ミッション・インポッシブルである必要がないね。 (アルシュ) | [投票(2)] |
★4 | 思ったよりスパイ性よりアクション性が高かった。 (まのじん) | [投票] |
★3 | アクションは普通に楽しめた。ホプキンスが出てるとは思わなくて大喜び。 (雀蜂) | [投票] |
★3 | バイクスタントについては、もうこれ以上はないっていうくらい。あとは‥‥、まあ。 (HAL9000) | [投票] |
★3 | ひたすら、大画面で、大音響で。夏ばて気味の頭と身体に優しい映画。 (coco) | [投票] |
★4 | 最上級のポップコーンムービー。娯楽映画はこれぐらい、徹底してなきゃつまらない。 (やどわーど) | [投票(1)] |
★4 | トライアンフ・サンダーバードとドゥカティの戦いだけでも観る価値はあると思う。 (tsuki) | [投票] |
★2 | サングラスしか覚えてない。 (りゅうじん) | [投票] |
★4 | スパイ映画の趣は薄れてしまった感があります。アクション映画としてはまぁまぁ。何を期待してみるか、によって評価は変わります。 (ホロホロ) | [投票] |
★4 | 完全に『スパイ大作戦』のイメージは消えた。ジョン・ウーの映画でした。トムクルーズは何をやってもトム・クルーズ! (ぱーこ) | [投票] |
★2 | 前作の方が断然いい。軽い感じがする。 (スパルタのキツネ) | [投票] |