コメンテータ
ランキング
HELP

ぱーこさんのコメント: 更新順

★4乱(1985/日)黒澤明の孤独 [review][投票]
★3マスカレード・ホテル(2018/日)作り物の楽しみ方 [review][投票(1)]
★52人のローマ教皇(2019/英=伊=アルゼンチン=米)地味な映画だが妙に感動してしまった。 [review][投票(1)]
★3グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜(2019/日)小池栄子が突出。女優陣は概ね自分の仕事をちゃんとしている。脚本と大泉洋が [review][投票]
★2夢(1990/日)こういうイメージ中心の映画好き。トンネルの感じが良く出ていた。ただどこか、かっきりしていて夢っぽくなかったかも。という以前の★4のコメントを書き換えて [review][投票]
★3八月の狂詩曲(1991/日)ラストで許そう黒澤明 [review][投票(2)]
★4天国と地獄(1963/日)人情と社会正義 [review][投票(5)]
★3ラストレター(2020/日)う〜もやもやする。「姉は美人です。妹の私がいうのもへんですけど」お前の方が美人だよ、と一応突っ込んでおく。 [review][投票(2)]
★5家族を想うとき(2019/英=仏=ベルギー)i don't blame you! is it all my fault? ダンサーインザダーク以来の衝撃だね。こっちのほうがファンタジーがない分堪えるわ。  [review][投票(3)]
★4男はつらいよ お帰り 寅さん(2019/日)センチメンタル思い出ブロマイド映画としてはよくできている。 [review][投票(2)]
★4マリッジ・ストーリー(2019/米)細かなところまでよく練り上げた話だと思った。具体的な事実を積み上げて、そのイメージであることを匂わせる見せ方。 [review][投票(1)]
★3スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け(2019/米)音楽が相変わらずでよかった。 [review][投票(2)]
★3ひとよ(2019/日)役者★4 話★3 見せ方★3 中途半端な感じがする。 [review][投票(1)]
★3アナと雪の女王2(2019/米)キャラクター★3 話★3 アニメーション技術★5 私は第一作のほうが好き。 [review][投票]
★3アイリッシュマン(2019/米)役者★5 話★3 見せ方★3 it is a true storyものだが、 [review][投票]
★4メランコリック(2018/日)役者★4 話★4 見せ方★4 なかなかの拾い物。 [review][投票]
★3亜人(2017/日)役者★3 話★3 とり方★2 アクションがそこそこ良かった。 [投票]
★3アズミ・ハルコは行方不明(2016/日)これは映画館の暗闇で見る映画。室内じゃとても恥ずかしくて。 [review][投票]
★3パッチギ!(2004/日)京都1968と来て、のっけからOX [review][投票]
★3ターミネーター:ニュー・フェイト(2019/米)既視感満載で楽しめた。リンダ・ハミルトンがやはりおいしい。 [review][投票(1)]