コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フィフス・エレメント(1997/米=仏)
- 点数順 (2/6) -

★4クリス・タッカーがいなかったら、これがコメディだと気づかなかったかも。 (STF)[投票(1)]
★4飛んでく屋台がぁぁぁ (くーるみんと)[投票(1)]
★4尻つぼみの感はありますが、そんなコタァどーでもよくなるほどの爆笑の連続。最高に贅沢なB級映画。こういうのをエンターテインメントと言うんじゃないでしょうか? (poNchi)[投票(1)]
★4もっと長編でやるべきと思ってしまった。無理矢理2時間に納めた感じ。 (pako)[投票(1)]
★4先人のコメントのおかげで覚悟して見たため、結構楽しめました。 [review] (舘村純一)[投票(1)]
★4本気で久々にカッコイイブルース・ウィリスが観れたね。 (gegangen)[投票]
★4DUNE 砂の惑星』とガップリ四つ。ゼニかけてコイツ(監督)アホや,と思わせるところが最高。『12モンキーズ』もそうだけど,こういうのにウィリスを主人公にもってくるセンスもgood! (死ぬまでシネマ)[投票]
★4ビバリーヒルズ青春白書でおなじみのルーク・ペリーが見れる数少ない映画。(ただし一瞬。)へんてこロボット映画みたいなんも、いいんじゃなーい? ()[投票]
★4とりあえず冒頭の車の浮いてる交通事情の絵作りは素晴らしい。あと、ブルース・ウィリスは失敗。フランスの漫画の映画で素直に元ジャンルへの愛情が。ベッソンがこういう映画作るのは当然。 (t3b)[投票]
★4ラヂオの時間。 [review] (Stay-Gold)[投票]
★4ぶわぁっはっはっはっは〜〜〜〜〜。ぶわぁ〜くぁ〜〜〜〜。4にしようか1にしようか迷ったけど、リュック・ベッソン大好きだし、しかたないか〜。 (ganimede)[投票]
★4はじめ見たときは全然おもしろくなかったけど、二度目見たときはおもしろかった。映像もすごく凝ってあるし。 (snowfall)[投票]
★4「えっ、ベッソンってこんな映画撮るの?!」撮るんです。 [review] (ホッチkiss)[投票]
★4見てて楽しい秀作映画。レンタルビデオ屋で借りられる安心の1本。だけど「生涯最も好きな映画」にはあまり挙げられない1本。絵のインパクトはありました。ええ。 (RYUHYO)[投票]
★4さほど好きじゃないリュック・ベッソン作品。しかしコレほど鮮やかな映像とキュートなミラ・ジョヴォヴィッチを魅せられては・・・。(クリス・タッカーもプラス要素) (カルマ182)[投票]
★4リュック・ベッソンはVJとしても優秀 (starchild)[投票]
★4以外に楽しかった、でも映画でやるよりテレビドラマで見たかったな〜。殆どアニメの世界。 (cubase)[投票]
★4まだまだやり尽くしきれてない監督の思いが伝わる未完成作品。本当はシリーズ化すれば成功したかもしれません。もったいない。 (ByeByepoo)[投票]
★4音楽は必聴だと思う。オペラ歌手、とにかくオペラ歌手。 (形状不明)[投票]
★4ストーリーはさておき、近未来都市の美術が美しい。 そして空に舞い降りる謎の美女も。 色彩を楽しみましょう!! (のこのこ)[投票]
★4なんでやろ。なんでか知らんけど7回は見てます。そういう意味で4。 あの空飛ぶラーメン屋台が好き。 (vito)[投票]
★4あの歌に鳥肌がたった。 そして泣いた(知らんうちに) (ヒコ一キグモ)[投票]
★4クリス・タッカーのところだけ5回以上は見た。最高にキュート! 他はなぁ・・ (WaitDestiny)[投票]
★4かなりへんてこな世界観の中でのキャラクターの個性の強さ。これだけでもう楽しい。 (shak)[投票]
★4どことなくエド・ウッド映画を思わせる。 (アリ探し)[投票]
★4仏的ギャグ映画。 (ヒエロ)[投票]
★4うまい具合に“ツボ”にハマる映画。こういう映画を楽しめない人は気の毒。 (マルタダ)[投票]
★4「神々の指紋」の影響かな?プロローグは。ブルース・ウイリスにはこういうアクション+コメディー合ってるんじゃないかな。 (RED DANCER)[投票]
★4コメディ? 舞台背景分かりにくいけど面白かった。 (Youichi)[投票]
★4何とも不思議な世界観、何気に大好き (washout)[投票]
★4映像、衣装デザイン、キャラクターが気に入りました。ストーリーはちょっと... (TS)[投票]
★4クール&グリーン! (のりβ)[投票]
★4オペラすごい。宇宙人!? (けんた)[投票]
★4こういうリュックベッソンいいですねー。レオンとかよりずっと良かったなぁ。ブルースウィリスってのも笑いのツボ掴んでました。 (ハゼ健太)[投票]
★4ハリウッドに来てからのベッソン作品では一番好きかな、今のところ。 ()[投票]
★4クリス・タッカーがいい。ゲイリー・オールドマンも。それだけでもうたまらん(笑) (ひるあんどん)[投票]
★4結構笑える映画。CGで豪華に作られてるのに、チープっぽく見えるのが気取ってなくて好き。テーマソングもカッコイイ! (chihirov)[投票]
★4バ〜カ〜。でもクリス・タッカーの喋りにやられた、このゲイリー・オールドマンと『タイタス』のアラン・カミングかぶる (レイナ)[投票]
★4おもしれー。たとえ舞台は変わっても、やってるコトはどれも同じ なブルース・ウィリス(笑)。アホやのぅ。 (あまでうす)[投票]
★4ゴルチェの衣装が最高だった! (アキヨ)[投票]
★4コミカル・コミック・アクション・ムービーとでも言おうか。この作品を非難する人は少なくないが、ポスターを見た段階で気付けよってカンジ。全年齢層に対応できる娯楽映画でしょう、これは。 (BRAVO30000W!)[投票]
★4マチュー・カソビッツも出演していたんですよ。 (mau2001)[投票]
★4この監督さんってこんなコミカルな映画も撮れるんですねぇ。びっくりしちゃいました。 (チャオチャオ)[投票]
★4ミラ、ちょーかわいくない? ビバヒルのディランにも会える映画。 (rana)[投票]
★4このキッチュなSF感覚が私は好きだ。ミラ・ジョヴォヴィッチも可愛い。 (あすらん)[投票]
★4ヒロインのタイプとG・オールドマンの死に方が『レオン』と同じでした。味方の宇宙人(神?)のデザインがすごい。 (じゅんた)[投票]
★4このふざけかたは嫌いじゃない。 (TM)[投票]
★4リールーかわいい。いそがしいけどおもしろかったと思う。最初のほうビバヒルのディラン出てたね。 (きゃっぴー)[投票]
★4映画としてはスカスカ。 でもバカなところが良い。 キャストも豪華。 (Jackass)[投票]
★4予告編・広告で「コメディである」と一言も言っていないのはマズイと思う。 [review] (ちゅうたろう)[投票]