コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フィフス・エレメント(1997/米=仏)
- 点数順 (5/6) -

★2ゲイリー・オールドマンがミスキャスト。 (ころ阿弥)[投票]
★2火・土・水・風のクリスタルがどうとかいってた頃のファイナル・ファンタジーにピッタリのシナリオ。「ファイナル・ファンタジー○ -フィフス・クリスタル-」とか言ってゲーム化するのはどうか。その線なら結構やってみたい。 (coma)[投票]
★2グラン・ブルー』、『ニキータ』、『レオン』と来てこれは無いだろう。 なんぼアメリカで売れたいからと言っても、べッソンがわざわざ撮る映画じゃない。 (USIU)[投票]
★2ゲコゲコ。これを子供の時に夢想し、それを映像にしようとする心意気(特にスタッフの)には敬意を表する。しかし人に見せるんならもうちょっと大人なリュック・ベッソン自身でまとめてくれい。 (chilidog)[投票]
★2エー。    コメディーなのかシリアスなのかわからない中途半端な映画。クリス・タッカーのせいだと思う(笑) (U1)[投票]
★2私にはその面白さは理解不能です。リュック・ベッソンがどんどん落ちていく。 (かめっこ)[投票]
★2アイデアの安易さ、御都合主義的な展開、出鱈目な宇宙人デザイン、それらに気づいてないとしか思えないリュック・ベッソンのセンス。あらゆる意味で「アウト」な映画だが、これはこれでスゴイ? ()[投票]
★2ゾーグって奴の頭から垂れ流れてる赤茶色の液体の意味は? (ウェズレイ)[投票]
★2お金かかってそうなのに、安っぽい。ミラ・ジョボビッチはかわいかったけど、ブルース・ウィルスのキモいオレンジのタンクトップは勘弁してください! (みくり)[投票]
★2劇場用予告の方が本編より面白かった。地上波放送していても見ないだろう。 (guriguri)[投票]
★2あの水色の変な生き物の歌はいいと思います。 (こえこえ)[投票]
★2ミラ・ジョヴォヴィッチの可愛さとミラ・ジョヴォヴィッチのオッパイ....それぐらいしか良いトコ無し? 2002.4.15 (ババロアミルク)[投票]
★2ちょうど岩井俊二が『スワロウテイル』を作ったようなもん。失敗だろう。 [review] (chokobo)[投票]
★2こんな近未来だけにはなりませんように・・・・。それにしてもミラとならぶとブルースウィルスが妙にオッサンに見える。 (まきぽん)[投票]
★2ハリウッドに行って、これを撮りたかったの?? それとも、ハリウッドに対する、強烈な皮肉?(←このコメントは、皮肉かも?) [review] (1/2(Nibunnnoiti)[投票]
★2ベッソンの自己満足映画。エンタメ。まるで、ベッソン作品じゃないみたいだ。 (na ka)[投票]
★2馬脚を現したな、ベッソンよ。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★2どうしても好きなれない1本。オープニングの宇宙人は筆舌に尽くしがたい。さらに、ブルース・ウィリスはともかく、ゲイリー・オールドマンをあの役で使うのはよしてほしい。 (大魔人)[投票]
★2もうちっとましな金の使い道考えろよ。 (マッツァ)[投票]
★2僕はルーク・ペリーが観たかっただけです。 [review] (観苦念)[投票]
★2え〜と、そろそろ本気出していこうか?リュック・ベッソン。え?いつも全力投球?またまた〜、謙遜しちゃって。みたいな事をここ3イニング毎回言ってる心境です。 (バーンズ)[投票]
★2ブルースウィルスが住んでた部屋は憧れる (peaceful*evening)[投票]
★2ベッソンの幻想をスクリーン上にぶちまけた作品。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★2消化不良、広く浅く的な映画。エンターテイメントだからいいのかな? (RUFFO)[投票]
★2最後のエレメントが「・・」に脱力 クリスタッカーうるせぇし (マツーラ)[投票]
★2キラキラしいまでのキャラクタを含めた派手な舞台設定は買える。しかし、どうにも「フィフス・エレメント」という事が説得力に欠ける。 (あき♪)[投票]
★2あっ、キャットだ!ん、似てるだけ。でもキャットより面白くない。でも吹き替えでルーク・ペリーがディランの声で安心しました。 (ベルディー)[投票]
★2ジャン・レノ出なくてよかったね。ブルース・ウィリスもこんな役飽き飽きしているのでは。 (え!)[投票]
★2クリス・タッカーとミラに+1。 (宇宙人)[投票]
★2歌にのせて戦うとこが、まぁ見れるとこかな。ストーリーは冗談だと思いたい。 (NORIKO)[投票]
★2ギャグならギャグらしくもっと一貫してやって欲しい、中途半端なギャグっぽさがどうにも鼻につく。異星人のオペラ歌手やゲイリー・オールドマンの怪演が光るだけに惜しいところ。 (T_Shimon)[投票]
★2 いまいち盛り上がりに欠ける話だった。そんなに悪くはないとは思うけど。 (FOX)[投票]
★2ついていけない。 (りゅうじん)[投票]
★2おもしろそうだったのでつい見ちゃったけど、何だかキラキラしてた映画だった。 (truck55)[投票]
★2えー、これは本当にあの『サブウェイ』を撮ったリュック・ベッソンの作品なんでしょうか? (ペンギン)[投票]
★2ちょっとひどいなあ・・・ まあ、クリスタッカーとゴルチエはよかった (マルコ)[投票]
★2ただただ付いていけず・・ (RaVeN)[投票]
★2それで良いのか、リュック・ベッソン?『ニキータ』、『レオン』の頃の彼に戻ってきて〜。『ジャンヌ・ダルク』で一安心したけど。 (マルチェロ)[投票]
★2中学生の時に考えたストーリーにしてもちょっと幼稚すぎる。 (おーい粗茶)[投票]
★2お金は使い慣れてないといけないんですね (マック)[投票]
★2コメディーなのか、アクションなのかよくわからない。 ブルースウィリスはかっこいいんだけど (かっぺ)[投票]
★2…はじめからお馬鹿映画だと知っていれば…にしても下品。 (従軍絵師)[投票]
★2世界観は楽しいと思うけど。ストーリー無茶苦茶だし。イマイチのめりこめなかった。 (アナゴ)[投票]
★2映像的にはOK、でも全体的に落ち着きなさ過ぎ!!印象に残ったのはクリス・タッカーの話芸だけ。 (ぼり)[投票]
★2もっと早くコメディーと気づいてればもっと楽しめたかも。 (ハム)[投票]
★2つまんないよぉ〜♪ (とも)[投票]
★2色彩。 ()[投票]
★2まさか、あんなノリの映画だったとは・・・。最初からそういう気で見ていれば面白かったかも。(汗) (ぢるぢるちゃん)[投票]
★2「ワーワーギャーギャー」やってる割に、オチが静かで何だか不思議な映画だ。予算10億円の吉本新喜劇のような感じ。 (しど)[投票]
★2リュック・ベッソン、本当に、本当にこれが心底作りたかったものなのか? (猫人)[投票]