コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] エイリアン3(1992/米)
- 投票数順 (2/3) -

★2観終わった後戸惑った。エイリアンってこんなだっけ。劇場公開時の惹句は確か「スピード感」だった。しかしそのスピードに犠牲になった部分は数知れず。普通なら3点ですが、つい辛口にしたくなる。 (tkcrows)[投票]
★3前作にこだわると、新監督の個性がでなくなってしまうので別に続編物は前作を気にしなくていいとは思うんだが、最初の10分で2を叩き壊したアナーキーっぷりがちょっと笑えた。フィンチャーの映画は好きだけど、 [review] (カー)[投票]
★3シリーズ1寄りに軌道修正しようとしたが、勢い余ってとんだ方向に。やっぱり続編ものは辛いね。懲りずに待っちゃうけどさ。 (chilidog)[投票]
★3あまりに予告編が面白そうだったので劇場で見てしまったものの、記憶に残る映像は何もなかったしもうエイリアンは恐さを伝える映画から人間ドラマへと変わっていくのかなどと思ったり:デビッド・フィンチャー考その1(つづいてるらしい) (ALPACA)[投票]
★3続編を作れば作るほど、映画の質が落ちていく。名前を借りただけの作品は、もうやめようよ。 (ザザッティ)[投票]
★4フィンチャーってことで許す。彼の作り出す「空気」が好きなんだ、俺は。 ()[投票]
★3あの2のあとだけに・・・決して出来は悪くはないと思うのだが (くーるみんと)[投票]
★5シリーズ中では一番不評のようですが、これはこれでとてもいいです。 [review] (pom curuze)[投票]
★3シガーニー・ウィーバーの硬質の魅力が分った。骨が美しいんだ。 (KADAGIO)[投票]
★32からダウンした印象があるんだが...でも,さすがデビッド・フィンチャー,映像は凄くスタイリッシュです. (じぇる)[投票]
★22のアンドロイドと同じ顔が出てきて、またアンドロイドかと思ったら、設計者やったのに一本取られたな。 (fiddler)[投票]
★4エイリアンマニアの方からは邪道と言われますが、私はシリーズ中では3が一番好きです。スキンヘッドを含めた舞台設定のセンスもいいし、知的で素早いエイリアンもいい。 (mal)[投票]
★4エイリアンの目線が好き。全然怖くないんだけど。 (SurfTheDeadCity)[投票]
★2武器だせー!闘えー!殺せー!すかっとさせろー! [review] (ねこすけ)[投票]
★2寝ちゃったので、ほとんど覚えていない。少しでも面白ければ寝てはいなかったと思う。監督がデビッド・フィンチャーだったなんて当時は知らなかったので、もう一度見直したい。これ以降のフィンチャー作品は好きなので。 (Ryu-Zen)[投票]
★3全力疾走ってやつが好きなんだよ、僕は。スピード感が出る、というそのままの理由なんだけど。 (空イグアナ)[投票]
★3「もう終わりでしょ」と思ったら続編が出た。CG技術の進歩で見ている側もより楽しめるようになったけど、あんまり印象が残らない。ドラマがなかったからか、1から共通することしか訴えてこなかったからなのか。 (ゆう)[投票]
★3シリーズ物なのに、それぞれの作品でまるっきり視点が違うのが良い(でもこの作品はイヤ)。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★3うじゅるるるっと忍び寄る、外からも。そして内からも。 (あき♪)[投票]
★3エイリアンの目から見た世界を映してるのが良かった。 (映画中毒少年XXX)[投票]
★3フィンチャーのメジャーデビュー作でさえなかったら、つまりあらかじめもっとフィンチャー節の理解があったら観る前にそれなりの覚悟をもてたかも。 (ホッチkiss)[投票]
★3構築された冷温多湿な世界はフィンチャー次作へ継承され『セブン』の礎となったにしても、不要な虱害設定でオールスキンヘッドのむさ苦しくも修道院的辛気臭さが全篇に横溢ししんどい。4足で疾走するエイリアンのスピード感をもっと活かせよとも思う。 (けにろん)[投票]
★2ただの逃亡劇になっちゃってるのでイマイチ。 (まのじん)[投票]
★4ぼくはエイリアンものでは1に次ぐおもしろさだった。デビッドフィンチャー凄い!と思ったけど、続く映画が「セブン」とかどうも気持ち悪すぎる。 (hanaotoko)[投票]
★1なかったことにしたい。 (りゅうじん)[投票]
★3この脚本で、このキャストで、リドリー・スコットで撮り直して欲しい。 (ヒエロ)[投票]
★2よだれ汚い (仏教戦隊ナンマイダー)[投票]
★4ストーリーも無難。デビット・フィンチャーの映像感は大好きなので。 (shu-z)[投票]
★3もういいっす。そんな感じの作品 (surarindq)[投票]
★32作目であらゆるネタを使い尽くしてしまったため今作品は作りづらかったのではないでしょうか... [review] (kawa)[投票]
★4がんばってるとは思う。前がいいからあと大変なのかな。 (正岡)[投票]
★2臭い立つエイリアン臭。   クサッ (WaitDestiny)[投票]
★2シリーズだからこそラストまで鑑賞できたと思える。1でもなく2でもない形を提供しようとした姿勢だけは買える。 (jun5kano)[投票]
★3新しさが足りない (pako)[投票]
★2 二作目まで面白かったので、この凡庸さには失望した。だから四作目も期待していなかったのだが……(『エイリアン4』につづく) (桂木京介)[投票]
★34作品の中では最悪だと思う。でもいい。エイリアンだからいい。 (そね)[投票]
★490点。ラストの終わり方は最高。開始直後は殺しすぎだよ(^^; (ナッチモニ。)[投票]
★3エイリアンに慣れた作品 (どらら2000)[投票]
★2期待して見に行ったのに、がっかりした覚えが。続編は難しいですな。 (Cadetsファン改めジンガリーLove)[投票]
★3たしかにインパクトないよね。 (takasi)[投票]
★1良く分からないし、面白くない。 (まさる)[投票]
★2いい加減飽きませんか。 (ジェリー)[投票]
★12がめちゃ好きだっただけに始まって10分でがくっときました。 あと、観た映画館のスクリーンが暗すぎて何がなんだかわからんシーンが・・・ (バファロー)[投票]
★2ある意味シリーズ継続を実現させた功績大。今後大シリーズになるとしたら今作品もシリーズの世界観を膨らます上で重要になるでしょう。 (おーい粗茶)[投票]
★2こうなったらもう、続編はエイリアンと和田アキ子の死闘しかないな…。 (黒魔羅)[投票]
★2一番おもしろくなかった。 (noo)[投票]
★2やめとけばよかったのに。 (モン)[投票]
★2なんだか難しくなってきたぞーって感じでしたね。 (ナリイ)[投票]
★2ナニ考えてンだフィンチャー!2で助けたニュートは一体なんだったんだ、さらにはリプリーまでも・・・アンタの罪は重い、でも『ファイト・クラブ』は良かったョ。 (LUNA)[投票]
★4ストーリーはあまり好きじゃあないけど、デビッド・フィンチャーの絵づくりは好きですねぇ〜。 (Henri Le Dix)[投票]