★3 | ちょっぴり期待はずれ。ウィルソンのおかげで3点になります! (makoto7774) | [投票] |
★3 | 予告編のヒゲモジャ姿のトム・ハンクスや、「無人島モノ」ってトコロでかなり期待してたけど、な~んか平凡な映画だった(2002.7.7) (ババロアミルク) | [投票] |
★3 | 人間が追いつめられた時にする行動。 [review] (ノラネコ日記) | [投票] |
★5 | ウィルソ~~~~~~~~~~~~~~~ン(涙) (june) | [投票] |
★4 | この映画は後半がメインだと 私には思える。 (キノ) | [投票] |
★3 | [ネタバレ?(Y1:N1)] 無人島生活とその後が食い合っててなじみ悪いのが残念!テーマや部分部分はいいのにねー。 (てでぃ) | [投票] |
★3 | やっぱTV放映権は日テレですかね? (NOB) | [投票] |
★2 | どうして映画には無理やりロマンスを入れるんだろう? パールハーバー、猿の惑星、ニューシネマパラダイス(完全版)... ロマンスが無ければもっと面白いのに。 (jsky) | [投票] |
★4 | 観点に(観る時の気分などにも)よって評価が左右する作品だけど、トムハンクスは名優だとあらためて思った!に4点。 (inuRen) | [投票] |
★3 | 今見るとたいしたことないかもしれないけど、ちょうど付き合ってた彼女と別れた直後の見たので、気持ちが痛いほどわかって辛かった。もちろん号泣。 [review] (TO-Y) | [投票] |
★4 | 自分がもし無人島に漂流したら・・・あんなふうにサバイバルすることはできないなぁ。生きることに執着することの意義みたいなのをこの映画に教わったような気がする。 (ゆかわりょう) | [投票] |
★4 | あれ、ただのバレーボールなんだよなぁ [review] (ガガガでらっくすSP) | [投票] |
★3 | ええっ、立ったままで、いいんですか。 [review] (カフカのすあま) | [投票] |
★1 | 主人公は、たまたま望まない甘えられない境遇に投げ出されたに過ぎず、誰だってああなれば少なくとも心理は同じだと思う。できるだけ生きるほうを選びたいもん。お話に自己憐憫がある。力石徹のように、自ら望んで逆境に入っていく奴の方がエラいと思うけど。
(きいす) | [投票] |
★5 | 「ウィルソーン!」を親友にしなくてはいけない極限の状態!そんな過酷な日々を乗り切ってまで生き抜いたのに…。悲しすぎる。 (snowfall) | [投票] |
★4 | FEDEX社員なら、最後まで荷物を死守すると思ったけど。まさかそんなことはないか。無人島の場面が短かったですね。私の求めていたものと、映画が言いたかった事は違ったみたい。 (愛の種) | [投票] |
★3 | この頃のトム映画ではがんばってたと思うが、もっと味が出せる・出し切れてない。テーマはしっかりあると思うのだが・・・ (トラブルドキッズ) | [投票] |
★4 | 無人島シーンはアメリカ大衆文学を引き継ぐような丁寧な脚本。その割にアメリカのシーンがちょっとあざといが、そっちが主題なのだから仕方がないか。 (SUM) | [投票] |
★2 | 飛行機乗るとき、座席についてすぐ靴を脱ぐ癖、治そう。。。 (HIBARI) | [投票] |
★5 | 飛行機が落ちるシーン、凄かった。実際に落ちたらあんな映像が目に飛び込んでくるのかな?って。 (stimpy) | [投票] |
★4 | そういう映画じゃないのかもしれないけど、なんだか、元気が出る話。ウィルソンがかなりいい存在感。全体的に想像していたより良かった。 (octi) | [投票] |
★3 | FedExの2時間CM。でも結構おもしろかった。 (なると) | [投票] |
★4 | 何か一抹の悲しさを残す作品だった。特にウィルソンとの友情は本物でしたね。この映画を観た後に、単なるスポーツメーカーの社名とは思えなくってました。 (大魔人) | [投票] |
★4 | ボールは友達と翼君も言ってたぞ。 (toga) | [投票] |
★3 | トム・・・あなたは25キロも体重を落とし、この映画にて得たものは一体何だったのですか?僕は知りたい・・・。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 「愛する人が待っている4年」と「愛する人が去ってからの4年」 (カー) | [投票] |
★2 | まず、奥さんのラストに行くまでの描写がワケわからんし、もっと緊張感のある映画だと思ってました。そんで、かの有名な映画「パ○ル・ハ○バ○」と被るようなオチ。ただ、役作りすりゃーいい、ってもんでもないと思う。 (サイダー・ブルーズ) | [投票] |
★4 | 子供の頃に読んだ「ロビンソン漂流記」を思い出した。映画ではたった1行で表現された「4年間」を想像するだけで、気が遠くなる。 (地球発) | [投票] |
★4 | トム・ハンクスがいかに役者馬鹿かがわかります。一人演技でここまで見せるとは・・・。さすがです。その分、導入とラストがちょっと弱いかな。 (shaw) | [投票] |
★3 | 考えても、考えても、コメントが思いつかない・・・。でも一言言いたくなる映画 [review] (フランチェスコ) | [投票] |
★4 | 魚としてもそんな遠くから刺されたくないよな。 (レノ) | [投票] |
★3 | トムとウィルソンの友情コント劇。 (こぱんだ) | [投票] |
★3 | こんな感じかな・・・って思っていた通りの展開。なのに、なんであんなに映画に引き込まれるのだろう?(4に近い3) (1/2(Nibunnnoiti) | [投票] |
★4 | 外から自国だけを眺めるという思想的作品 か?! 一人で見ることをおすすめ (どらら2000) | [投票] |
★3 | すごく見入ってしまったけれど、ちょっと物足りない感じ。でも時間がたっても「ウィルソン」は忘れないとおもう。 (エリ-777) | [投票] |
★4 | ネタバレになっちゃうみたい! [review] (レネエ) | [投票] |
★4 | ウィルソーーーーーーーーン!!!! (Curryrice) | [投票] |
★4 | フォレストコンビはなお健在です!でも切ないねぇ
(こりぃ) | [投票] |
★5 | 私の中でこんな余韻が残る映画が今後出るだろうか・・・ (nezu2002) | [投票] |
★4 | うーん。中々娯楽映画にしては見ごたえがありました。人生には今あるものがすべてなくなるときも来る。それを愛に絞ってシンプルにしましたね。合格点。 (セント) | [投票] |
★3 | トム・ハンクスがなかなかイケメンだと知った。 (ケンスク) | [投票] |
★5 | ボールを見て号泣してしまったのは、トム・ハンクスの演技力のせいなのだろう。色々と深く考えてしまう作品でしゅ (アンジェリーナ・ジャリー) | [投票] |
★5 | フェデックスのPR映画かと思ったが、とても切なかった。なんか考えすぎて熱が出てしまった惹かれる映画。 (パパラギ) | [投票] |
★4 | 漂流記かと思ったらラブストーリーだった。人間っていうのはどこにいても孤独なんだなぁ・・・・ふう (まきぽん) | [投票] |
★3 | 守るべき節度が守られていなくて、僕の好みではない。 (goo-chan) | [投票] |
★4 | トム・ハンクスの熱演に脱帽。 (Smoking Clean) | [投票] |
★2 | なんだか薄っぺらい印象。期待し過ぎたからかな。フェデックスも出過ぎ。 (ダイキリ・キューブ) | [投票] |
★3 | これって、 [review] (眠) | [投票] |
★3 | [ネタバレ?(Y3:N12)] 「それから4年後」は無いよ・・。痛すぎる。 (Youichi) | [投票] |
★3 | 4年かけて作ってりゃもっとましな筏作れたろうにね。 (tenri) | [投票] |