コメンテータ
ランキング
HELP

ころ阿弥さんのコメント: 投票数順

★3結婚記念日(1991/米)独身なんであんまし良く分かりません。それにしても濃い夫婦です。[投票]
★3ボビー・フィッシャーを探して(1993/米)Joshのチェス。[投票]
★3Mr.ディーズ(2002/米)リメイクだったんですか。気楽に楽しめると思います。ウィノナ・ライダーが可愛い、とりわけ、 [review][投票]
★4ジョニー・イングリッシュ(2003/英)「君の娘さん達に、小さい〇〇がついてますように」 絶句。[投票]
★4ゴッドファーザーPARTIII(1990/米)Bene. やっぱり見所はフランコ・チッティ。 [review][投票]
★5ゴッドファーザー(1972/米)Benissimo. [review][投票]
★3ビッグ・ダディ(1999/米)アダム・サンドラーの映画って、ヒロインが普通の感じの子が多くて良いよね。 [review][投票]
★3アダム・サンドラーはビリー・マジソン/一日一善(1995/米)だから、こんな邦題では誰も見ないって。ブシェミがきらり、というかぎらり、と光ってますよ。[投票]
★3俺は飛ばし屋 プロゴルファー・ギル(1996/米)この邦題では、僕の前にたったの6コメントというのもうなずける。面白いのにね。後、ベン・スティラーがクレジットされて無いけど出ていて、結構はまり役です。[投票]
★5スパイダーマン2(2004/米)ラスベガスをやっつけろ』の怪しいロンゲのヒッチハイカーが、良くぞここまで見事にスーパーヒーローに成長してくれたもんです。トビー万歳! そして、Viva Spider-Man!! [review][投票]
★3バーティカル・リミット(2000/米)時折余りに絵作りがいい加減になるものだから、スキー場での綱引き、に見えてしまう。迫力のあるシーンは良いだけに残念です。妹役の子は、美人じゃないけど、クライマーに見えるし、意志の強そうな眼をしててグッドです。2.7点。[投票]
★4大脱走(1963/米)このマッチョな人、誰? ってチャールズ・武論尊やん。[投票]
★0エル・スール −南−(1983/スペイン=仏)DVDで鑑賞。フィルムで見たい。[投票]
★4誘惑のアフロディーテ(1995/米)アカデミーのおじさん達はこの声にやられたんだろうね。[投票]
★4悪いことしましョ!(2000/米)エリザベス・ハーリー様のコスプレが最高です。惨めな男を演じきったブレンダン・フレイザーもグッド。 [review][投票]
★3オーガズモ(1997/日=米)制作がポルノ大国2強のアメリカと日本。うーん、くだらねーとか言いつつ最後までしっかり見てるし。[投票]
★3ダイナー(1982/米)何が起こるという訳でもないが、なんとなく楽しめてしまう良作。3.5点。[投票]
★2ユー・ガット・メール(1998/米)これ良い話かな?特に後半。[投票]
★3ベイブ(1995/豪)ワンちゃん達がとっても美犬。[投票]
★2ドグマ(1999/米)なんともチープ。アラン・リックマンは良いけど。[投票]