コメンテータ
ランキング
HELP

ころ阿弥さんのコメント: 投票数順

★2俺たちは天使じゃない(1989/米)名優ふたりの漫才[投票]
★2ランボー3 怒りのアフガン(1988/米)2のあとどこにおんねん、自分。[投票]
★2星の王子ニューヨークへ行く(1988/米)ばかな映画だけどおもろい。エディーの全盛期ですか。[投票]
★3告発の行方(1988/米)ジョディー・フォスターはすごいなー、ひそかに感心する。いたい映画だよ。[投票]
★3結婚の条件(1988/米)コミカルなケビン・ベーコンまたすてき。[投票]
★1孔雀王(1988/日=香港)なつかしい、なつかしい、映画。[投票]
★3ウィロー(1988/米)バルがでかいかごにはいってるんだよねー。ファンタシーはもうみれなくなっちゃったなー。[投票]
★3プレデター(1987/米)シュワにいさんよりばけもんのかっこよさに釘付けだった。[投票]
★2ウォール街(1987/米)もう、のこってねーなー、この映画。なんでダグラス、オスカーなん?[投票]
★3デルタ・フォース(1986/米)チャックとの出会い。このあいだテレビドラマで再会。[投票]
★2サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港)ジャッキーの食べてた白いキャラメルが欲しかった!体張ったアクションが楽しめた、ガキンチョ時代の思い出の作品です。[投票]
★4タクシードライバー(1976/米)70年代な絵と、若く、モヒカンのデニーロ。独特の匂いを放ってる映画です。[投票]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)キャスティングの妙味。期待せずに見たが笑えたし良かった。[投票]
★3死刑台のエレベーター(1957/仏)今見ればそりゃー、あらは多いけど、なんだか洗練されたものを感じました。仏映画!って感じ(ぼくにとってね)主演の男がほとんどしゃべらんのがいいね。[投票]
★5ブリキの太鼓(1979/独=仏=ポーランド=ユーゴスラビア)ニュージャーマンシネマの最高峰と聞いて見たが、期待どおり。奇抜な設定とナチの影。[投票]
★2バンディッツ(1997/独=仏)意外とよかったが、もうひとつの映画だとおもう。[投票]
★2エンド・オブ・バイオレンス(1997/独)よくわかんないなー、マクダウェルきれいくないしさ、キンスキー使ってよ。[投票]
★3フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米)やりたい放題。ばか笑いしたよ。[投票]
★3ワンダとダイヤと優しい奴ら(1988/米=英)笑った。ジェイミー・リーがごついのが気に入らんが。[投票]
★3父の祈りを(1993/米)あついね。この映画。いいよー。とくにろうそくの炎が美しくて。[投票]