コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)
- 更新順 (3/4) -

★2せまくるしい室内と外に出ても広がらない空間に閉じ込められた状況が語られていて、そこだけ。 (動物園のクマ)[投票]
★4これほど音楽にメッセージ、力のある映画はめったにない。 (kenjiban)[投票]
★3悲しい過去は海の中に捨ててしまえー。そんなに大事に持っているから苦労するのさ。浜辺のピアノと海の中のピアノが印象的。 (熱いぜドモン)[投票]
★5彼女は子どものようでまぎれもなく母であり、母のようでいてどこまでもただの女にすぎない。 (デンドロカカリヤ)[投票(2)]
★4難しい映画だと思います。3回見てやっと良さを理解。 [review] (正岡)[投票]
★3映像が美しいことだけは認めねばなるまい。 (kazya-f)[投票(1)]
★4なんだかピアノを題材にした作品ってズルイほど オシャレに感じませんか? あれ? 俺だけ? (嬰児)[投票]
★4内容は充分官能の世界。映像の森の美しさと幻想的な海の中のシーンは忘れられない。 (たまこ)[投票]
★1ただのポルノ映画としか思えない。 (fedelio)[投票(1)]
★3マイケル・ナイマンの音楽はよかった!けど・・なんか、こう、いまいち、よく解らん 。 (ばるかん)[投票]
★2ご都合主義のレディースコミック [review] (ボイス母)[投票(4)]
★5海岸におかれたピアノ。これだけでも映画。 (かるめら)[投票(7)]
★4映像的にはいい線いってる。欲を言えばもうひと頑張りって感じ。でも好きな路線なので4点。 (埴猪口)[投票(1)]
★3美しい映像、物悲しいピアノの音色、内容云々を蹴散らすムードに流される・・ (jun5kano)[投票]
★4映像と音楽と無言の美しさ。 (YUKA)[投票(1)]
★5ピアノの音色の美しさ。ホリー・ハンターの美しさ。アンナ・パキンの残酷(?)さ。 (サー)[投票]
★5いやー、あのテーマ曲だけでやられちゃいました。 (のりβ)[投票]
★4映像と音楽の美しいこと!そして、一途な想い。それがすべて。 (まゆ)[投票(1)]
★2ハーベイカイテルの模様が気になって気になって…。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票]
★3エイダが彼に惚れた理由がわからなすぎ。どの役者も個性が良い方向に出ていて良かったが、哀しすぎるのが元気な時じゃないと見てて痛いので好きになれなかった。のに、えらく印象に残ったのでおまけで★3つ。 [review] (tomomi)[投票(5)]
★4官能と背徳が生み出した良作。女心を表情・仕草で見事描き出したH・ハンターはもちろんの事、他の共演者も素晴らしい演技。しかし、なにをおいてもM・ナイマンの音楽が観た人すべての耳を奪うだろう。彼はこの作品の後にも素晴らしいスコアを次々と発表している。本当に天才の名に値する。01,03,23 (hess)[投票(1)]
★4人形みたいな美しさのホリー・ハンター。他の女優だったら何も感じなかったかも。音楽も◎ (水星)[投票(1)]
★5めくるめく官能の世界。だけど、ぜったい女性向き。男の方にはあのいやらしさは分かるまい。何回でも観られるわよ。 (カフカのすあま)[投票(4)]
★3結局話の内容が最後までよく分からなかったが、カメラアングルなど随所に工夫があったのは救い。おおっと思ったのは、劇中のピアノは実際にホリー・ハンターが弾いているらしいこと。 (Yasu)[投票]
★5二度は見たくない映画。けど1度見たら忘れられなくなる。 (雀蜂)[投票]
★4この映画の素晴らしさは、ホリー・ハンターの白い肌の向こうにある、どす黒い情念のようなものが仄かに見えるところではないでしょうか?ちょっと怖いかも。 (FOREST)[投票(7)]
★5官能的でかつ美しい作品。 映像も音楽もすばらしかったです。 [review] (お珠虫)[投票(1)]
★2喋らなくてもオスカーが取れるのか?不思議なもんだ・・・ピアノに賞を譲りなさい。 (つね)[投票]
★4最後まで判らない女心。でも、美しさはわかる。怖ろしさも... [review] (あまでうす)[投票]
★2主人公の行動原理が掴みづらい。子役はアダムスファミリーに出れそう。 (ストーン・コールド)[投票]
★3映像は美しいけど内容は好きになれない。女の子はかわいかった ()[投票]
★5アンナ・パキンの訛りが素敵でした。 (mau2001)[投票]
★3なんとなくピアノを弾きたくなった私。 (バタピー)[投票]
★4顔が青白い。暗くてどろどろ。強烈な印象が残る。 (kekota)[投票(1)]
★4愛は永遠のテーマでしょうか?ピアノは随分いろんな時代で弾かれてきました。これで女を落としたやつもいっぱいいるんだろうなー (ナリイ)[投票]
★5静かで激しくて繊細で官能的な名作。 [review] (fraise)[投票]
★3ピアノの美しい旋律と暗喩を読む楽しさ。 (あすらん)[投票]
★5ストーリーからするとビデオでもよさそうなのに、映画館で観る方が圧倒的によい。(もちろんビデオでもすばらしいですが) (月魚)[投票(1)]
★4あんなとこにヨメに行くのはヤダ。でもあの男もどうか。しかしどっちかっつったらやっぱり…究極の選択かっ。 [review] (無塩猫)[投票]
★4ジェーン・カンピオンの代表作であり、それは結局彼女の作品の一部でしかないと最近思った。 [review] (ちゃん)[投票(1)]
★2山と谷があんまりない。けっこう退屈。 (ダイチ)[投票(1)]
★4「映画の半分は音楽」といいますが、ナイマンは見事に“主役”を創造してくれました!! 彼は後世に残る天才だ! [review] (TOMOKICI)[投票]
★3こんなくだらない内容でも、「ある貴婦人の肖像」を見たあとでは、それなりに面白く思えてしまう。しかしこの脈絡なし、必然性なしのストーリーはどうかと思う。 (ハム)[投票]
★4マイケル・ナイマンの真骨頂。すさまじい愛の作品。青がかった脅威の映像! (バーボンボンバー)[投票(1)]
★2サッパリ解らん。誰か解る人教えて。 (従軍絵師)[投票]
★3ドロドロの愛・・・・まぁいつ誰を愛してしまうなんて分かんないけどね・・・コレが女心? (Pupu)[投票]
★5記号化された映像の美しさ。これに尽きると思う。 (goo-chan)[投票(1)]
★4これぞカンピオン。「ある貴婦人・・・」は亡きものにすべし。 (花芙花)[投票]
★4究極的にくだらない内容。恥を知れと言いたい。誰に…? (どらら2000)[投票]
★4海に沈み行くピアノが美しい。 (丹下左膳)[投票]