Myurakzさんの人気コメント: 更新順(28/28)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
ラヂオの時間(1997/日) | サンシャインボーイズにハズレなし!ただ出てくる連中に不愉快な奴が多すぎて減点。映画より切実なああいう話って結構あるんだよね。 | peacefullife | [投票(1)] | |
ポリスアカデミー(1984/米) | 大好きでした。放送室のマイクで機関銃やりました。 | peacefullife, Cadetsファン改めジンガリーLove | [投票(2)] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | よくできたお話の調味料に男の友情を少々。クライマックスに至る流れもよく計算して構成されており、まさに「ガッチリとよく作ってある映画」だと思います。平均点が高いのも納得。 | peacefullife, ことは | [投票(2)] | |
瀬戸内少年野球団(1984/日) | とてもきれいな映画でした。ポジティブで切なくて。戦後すぐの日本人の力強さってこういう感じだったのかな。 | かける | [投票(1)] | |
X−メン(2000/米) | 映画化の及第点は充分クリアしてるんだけど、何だかダイナミックさに欠ける展開。あんだけ凄いことやってるのに。個人的にはサイクロプスにもっとセリフを与えて欲しかった。 | ゑぎ | [投票(1)] | |
ニューヨーク東8番街の奇跡(1987/米) | 昔から『34丁目の奇跡』と混同します。宇宙「人」? | シーチキン | [投票(1)] | |
スペースバンパイア(1985/英) | CMコピーが「あなたの精気、吸わせて下さい」だった。当時中学生の僕の気持ちを熱くさせてくれたので3点。 | ペンクロフ, peacefullife, は津美 | [投票(3)] | |
鮫肌男と桃尻女(1998/日) | 最高! 山田も凄くいいんだけど、僕の一押しは鶴見辰吾! キレた悪役をやらせたらこの人の右に出る人はいないと思います! 堀部圭亮も良い! | 泥酔自慢 | [投票(1)] | |
ブラス!(1996/英=米) | いかつい労働者にクラシック。可笑しくて微笑ましいその2つの組合せが、何とも切なく暖かい気持ちにさせてくれました。やっぱりどんな時でも「威風堂々」と生きていかなくちゃね。ユアン・マクレガー頑張れ!食われてるぞ! | ことは | [投票(1)] | |
ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米) | 観終わった後しばらく放心状態。その後即巻き戻しもう一度。また放心。僕の中のKing of Cool Movie。お決まりの展開をあくまでも裏切るラストも気持ちいい! | HW | [投票(1)] | |
ウォー・ゲーム(1983/米) | 当時だからこそのリアル。その時の点数。けど、子供心に恐かったなぁ。 | kitakita | [投票(1)] | |
新Mr.Boo! アヒルの警備保障(1981/香港) | カニのシーンの広川太一郎の吹き替えが忘れられない。「このミソがね、このっ!このっ!ミソが!」。映画自体も可笑しいけど、ホントに広川太一郎抜きでは語れないシリーズでしょう。またテレビでやらないかな。 | 甘崎庵 | [投票(1)] | |
レインマン(1988/米) | クスクスと笑いながらも、観終わった後にいろいろと考えさせられる映画でした。確かに自閉症に対するアプローチが短絡的な面はありますが、それを娯楽作品として通用するように融合させたのは凄いことだと思います。 | じぇる, KADAGIO | [投票(2)] | |
二代目はクリスチャン(1985/日) | これって井筒和幸監督だったんですね。柄本明が脇をガッチリ固めていてカッコ良い。ほど良くハードでほど良く可笑しい、邦画らしい邦画だと思います。 | ina | [投票(1)] | |
ヤングガン(1988/米) | この映画で初めてキーファー・サザーランドを観て、「カッコいいなぁ」と思っていました。数年後別作品で見かけて「老けたなぁ、苦労してんのかな」と思ったらドナルド・サザーランドでした。ボールドウィン家並みだ。 | 白羽の矢, はしぼそがらす | [投票(2)] | |
シド・アンド・ナンシー(1986/英) | 本物のシドよりかっこいいゲーリー・オールドマン。タバコの吸い方真似してました。ナンシーはブサイクさが本物の2割引くらい。 | ボイス母 | [投票(1)] | |
グーニーズ(1985/米) | 宝探し、秘密兵器、大人のお姉さん(?)、少年の憧れが全部つまってて言うことなし!ギャングのヘボさはご愛嬌。ゲームもアドベンチャーブック(当時色々出てた)もやりました。シンディ・ローパーどうしてんのかな。 | mize | [投票(1)] |