コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ばかのハコ船(2002/日)************

★4なんとすばらしい俳優たちだろう。最もキャリアがあるはずの笹野高史だけが唯一失敗しているのではないかと思ってしまうほど、皆すばらしい演技を見せている。とりわけ山本浩司とその母・木野花は凄いっ! [review] (3819695)[投票(2)]
★3なんとか生きている周囲の人間をよそに、あくまでダメ人間路線を突っ走る主人公カップル。ラストに至る話の転回(展開ではない)ぶりはシュールですらある。[Video] (Yasu)[投票]
★4どう考えても主役になれそうもないふたりが主役張ってる。ここからもう私たちはこの映画の世界に厭でも入ってしまっている。とにかく、ダメな男とまだましそうな女の珍道中である。オバカさん映画だと思わなければ、 [review] (セント)[投票]
★4どこで狂ったのか、生き方の微妙なずれが取り返しのつかない孤立となって世間からはみ出していく、そんな周りの者には鬱陶しいだけのカップルを山本浩司小寺智子が好演。ダメはだめなりに徹底的に男と女であり続ける二人に、不器用さの悲劇を見る。 (ぽんしゅう)[投票]