コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ローズ・イン・タイドランド(2005/カナダ=英)************

★4ギリアムの悪夢。毒がきついので慣れるまで時間がかかるかも。子供って、大なり小なりこういうものを持っているのは事実。 [review] (セント)[投票(5)]
★2魔女だろうが、女神だろうが、現実世界に化身を誕生させるためには神話が必要で、現実世界の神話とは、正常さから微妙な距離を保った異常さの中に成立する。この映画には遊びとしてデフォルメされた異常さのための異常しかない。オタク的自家中毒を起こしている。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★5やっと本物のギリアムが帰ってきました。だけど、こんなの作って、次があるのでしょうか?それが心配です。 [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★3ギリアム版『禁じられた遊び』 [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]