コメンテータ
ランキング
HELP

窪田正孝の映画ファンのコメント

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013/日) 聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメンVS悪魔軍団〜(2024/日) 64-ロクヨン-後編(2016/日) マイ・ブロークン・マリコ(2022/日) エイプリルフールズ(2015/日) 宝島(2025/日) 僕の初恋をキミに捧ぐ(2009/日) 映画 鈴木先生(2012/日) 愛にイナズマ(2023/日) 犬猿(2017/日) 映画 ST赤と白の捜査ファイル(2014/日) 64-ロクヨン-前編(2016/日) 東京喰種 トーキョーグール(2017/日) 予告犯(2015/日) 銀魂2 掟は破るためにこそある(2018/日) 東京喰種 トーキョーグール【S】(2019/日) Cloud クラウド(2024/日) ある男(2021/日) 抱きしめたい 真実の物語(2013/日) 僕たちは世界を変えることができない。 But,we wanna build a school in Cambodia.(2011/日) ロマンス(2015/日) ファンシー(2020/日) Diner ダイナー(2019/日) 劇場版 ラジエーションハウス(2022/日) 初恋(2019/日) 春に散る(2023/日) るろうに剣心 最終章 The Beginning(2020/日) スイート・マイホーム(2023/日) カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013/日) えんとつ町のプペル(2020/日) ラストマイル(2024/日) めめめのくらげ(2013/日) 闇金ウシジマくん Part2(2014/日) 悪い夏(2024/日) ふがいない僕は空を見た(2012/日) ヒーローマニア-生活-(2016/日) 決戦は日曜日(2022/日)が好きな人ファンを表示する

さがす(2022/日)************

★4「死にたい奴殺して何が悪い」の論理はALS妻の介護描写で補完されかけるが快楽殺人キャラ付けが全てをうっちゃり肝心なところで逃げた感がある。あらゆる手持ちネタをぶち込んだ混沌のリアルに随所で打たれるが解は無言のシャドーピンポンに託すしかない。 (けにろん)[投票(1)]
★4うーん、これは思ったよりすごい映画だ。何をって?力がある。現代に潜む不気味なブラックを詰め込んでる。一つ手を付けたら後はムーブメント全開で人は狂気の沙汰を悠然と走り抜ける、、。 [review] (セント)[投票(1)]
★4“こんな”ハードでシビアな題材を商業映画のなかに留め置くには、“あの”女子中学生のタフさと、どろどろの顛末を物語の外へ弾き出す“あんな”結末が必要だったのだ。″これは”緩衝材として笑いと赦しを巧みに取り込むハリウッドのエンタメ問題作の“やり口”。 [review] (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4いつもの佐藤二朗出演作(≒福田雄一監督作)とは大きく異なるため、鑑賞前には相当な覚悟とHPが必要です。 [review] (ひゅうちゃん)[投票]
★4力のある映画だ。映画の倫理と現実レベルのそれを切り分けることをしない人には受入れられない作品だとも思われるが、力があることは事実だし、立派なものだと思う。『岬の兄妹』に比べ、演出の洗練も図太さも、随分と増しているだろう。 [review] (ゑぎ)[投票(2)]
★4要所要所で予想の斜め上を行く、まさに「力作」。☆4.4点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★2え?その全力疾走、まさかまた車に跳ねられはしないよなな心配は杞憂に終わった。で、やったの親父かよ!と先ずはツッコミ入れさせてもらう。娘の一言で何を探したのかってのは一応合点はいったが、プロット弱いし、お別れピンポンの意味合いもピンぼけ状態でラリーされてもね。ギャグなの? (クワドラAS)[投票(1)]
★4犯罪扶助の動機には佐藤二朗と清水尋也の両者に一定の合理性はある。にもかかわらず、残る違和感は何なのか。伊東蒼と清水の遭遇は偶然ではなかったのだが、偶然の印象は去りそうもない。 [review] (disjunctive)[投票(2)]