「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
陽のあたる教室(1995/米) |
自分はこれほど他人の人生に影響を与えられる人間になれるだろうか、と考えさせられる作品。 (Yasu) | [投票] | |
子供に冷たいところが作りすぎているが、子供との和解が一番の泣き所。いい先生って、役得なんだね。教師に見てもらいたい作品です. (セント) | [投票] | |
ラストを含め個々のエピソードにはどれも大して感動しなかった。逆説的だけど、そこが気に入った。 [review] (緑雨) | [投票(2)] | |
デジタル時代にアナログ骨董品を見た気がした。ベトナムを第2次大戦に置き換えればこんな映画は何本もあったような気がする。卒が無さすぎるし時代推移の表現などまるっきり紙芝居だが、愚直な素直さに好感を持った。それも又誠意であり信念だと思うのだ。 (けにろん) | [投票] |