「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
ある日どこかで(1980/米) |
思い出は美しすぎて(映画的にも個人的にも) [review] (ペペロンチーノ) | [投票(2)] | |
タイムトラベルの概念が、他のSF映画と違っていて面白いです。 (kawa) | [投票(1)] | |
センチメンタルな気分に溺れてしまいたい!!ときはこれを見る。繰り返し見る。ラフマニノフの音楽が頭の中で鳴りつづける・・・ [review] (イライザー7) | [投票] | |
[ネタバレ?(Y8:N1)] 現代に戻ってから面白くなりそうなのに一瞬で終了。 (ドド) | [投票] | |
クリストファー・リーブが意外と普通です。 (黒魔羅) | [投票] | |
ロマンですよね。究極的にそれに徹した感じ。 [review] (テトラ) | [投票] | |
やはりタイムスリップ物ならもうちょっと繊細な演出を心がけてほしい。観客の感情を揺さぶるにはまだ演出の強度が不足していると思う。むしろ驚いたのはラストの展開。 [review] (赤い戦車) | [投票(1)] | |
登場人物がいささかステレオタイプで単純すぎ。もっと人物描写に個性を!言動に意外性を!プロット的なツッコミどころについては全編に渡ってなのでかえって気にならないが、勧善懲悪は少々きつかった。 (tredair) | [投票] | |
ファンには堪らないジャック・フィニー讃歌。登場人物にJ・フィニーって人がいるのが「そのまんま」で笑った。 (cinecine団) | [投票(1)] | |
こういうのは「運命の出会い」っていうのに理屈抜きでロマンチックに浸れる人じゃないとツライものがある。自分のようなミもフタもない人間にはちょっと不向きな映画。 [review] (緑雨) | [投票] | |
余りに切ない,まさに恋。最初エリーズのポートレイトは佳い写真だ,と感心していたら実際のジェーン=シーモアはもっと美しかった。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |