コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

若い人(1962/日)************

★4これは切ない。危なっかしい。冒頭から今にも破綻しそうな不安定さで吉永小百合が描かれるのだが、その危なっかしさがラストへ向かって加速していく演出が堪らない。その演出はある種反則ワザをまじえてまで徹底的だ。 [review] (ゑぎ)[投票(4)]
★3一番心惹かれたのは北村和夫。 [review] (青山実花)[投票]
★4性的に未熟な女子高教師石原裕次郎を、元娼婦三浦充子、その娘で教え子の吉永小百合、過去のある同僚教師浅丘ルリ子が等距離で囲み互いに“おんな”の性を競い合う。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★2学芸会的恥ずかしさ。 (G31)[投票(1)]