「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
バトルフィールド・アース(2000/米) |
『パール・ハーバー』、『ポストマン』、そしてこの『バトルフィールド・アース』。私の中ではこの3作は大切な宝物です。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] | |
窮鼠ネコを噛む。テクノロジーの危うさ。奢れる者は久しからず。 (RED DANCER) | [投票(1)] | |
トラボルタ…あんたほど、飽きないスターはいない。信じるところがあってやったんだろ? 本気なんだもんなぁ。計算高い駄作は御免だが、真性の愚作は嫌いになれない。 [review] (kiona) | [投票(5)] | |
この映画のテーマは「教育」でしょうか。かなり変わったSFでした。鼻チューブや底上げ靴のエイリアンもかなりおかしいが、話のメインが「エイリアンが人間を教育する」ということが一番おかしい。 (ina) | [投票(3)] |