コメンテータ
ランキング
HELP

ドラゴン危機一発(1971/香港)ファンのコメント

ドラゴン危機一発(1971/香港)が好きな人ファンを表示する

スター・ウォーズ(1977/米)************

★3見立てを必要としなくなったSF映画が大手を振って文学と決別した瞬間、まばゆいばかりの光は尾を引き、それまでに跋扈していた胡散臭くも愛すべき陰影達を容赦なく浸食していった。この一本を否定するのではない。ただ、今の主流に感じる隔絶とその歴史を手繰るとき、どうしてもこの一本に辿り着いてしまうのだ。 (kiona)[投票(8)]
★5めっちゃ、好きやねん!アメリカでの噂を聞いて、日本公開をどれだけ待ったか? 先に小説まで読んでしもた。当時、わしゃ高校生。最近Book「ジョージルーカス伝 スカイウォーキング」を読んでハリウッド裏話も知った。革命児として尊敬する。  (中世・日根野荘園)[投票]
★5思い入れが強すぎると、何を書いても無駄に思えてきます。 [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★5ルークはオレだ! と思ったヤツが世界中にいたわけです。SWは神話構造の再現と言われるが、たぶんこれはジョージ・ルーカスが本気で夢見た自分の物語。みんながその夢に乗っかって、胸を熱くしたんです。 [review] (ペンクロフ)[投票(15)]
★4すべてはここから始まった。始めの宇宙船がゴゴゴゴゴと出てくるシーンとかラスト近くのスピード感とか細部までしっかり作ろうという意志とかすごい、と思う。でも勧善懲悪のスペースオペラの域を出ていないので。ま、私はひねくれ者でして。でもチューバッカは大好き、アオーっていう哀しい声がいい。 (ぱーこ)[投票]
★5単純明快なストーリーと壮大なスケールと独自の世界観、そして撮影のアイデア、これだけ揃えば良い映画が作れるってことですね。 (ハム)[投票]
★5小学生の時、はじめて有楽町まで一人で映画を見に行った。それがコレ!!! (これで最後)[投票]
★5タイトル画面で震えてしまいます。走馬灯の様にスターウォーズの記憶が頭の中を駆け巡る! (のぶれば)[投票]
★4遠い昔、遥か銀河系の彼方で・・・から始まる壮大なる絵巻の序章。これ以降の多くのSF映画は、これを参考に作られているわけだから、ジョージ・ルーカスの偉大さは計り知れない。彼の創造力には敬服する。 (Pino☆)[投票]
★4ハン・ソロとレイア姫がくっつけばいいなと思いながら見てました。 (KADAGIO)[投票(1)]
★4この夏、『EPISODE−1』から通して観た。今まで何気なく見過ごしていたシーンやセリフに深い意味があることを知った。きちんと整合性を保つためのセリフ。例えば「高度に発達していた文明が一度滅びた」、とか。。。確かにメカ、ヘボいもんな→反乱軍。 (IN4MATION)[投票]
★5そして僕は今ここにいる。 [review] (ごう)[投票(16)]
★4アミダラ女王のあの美貌を見てしまった今、レイア姫との初対面がまだ無欲なガキの頃でよかったと、なぜか胸を撫で下ろしてしまう私であった。 (ナム太郎)[投票(2)]
★5封切り日に偶然、午後から休講になったので映画館に駆け込みました。 鑑賞中に隣に座った方からアイスクリームをご馳走になり、更に喫茶店で ジュースをご馳走になりました。初ナンパに遭った記念日でもあります。 [review] (ライムの香り)[投票(3)]
★3SF大好きなんだけど、なぜか好きになれないシリーズ。 (りゅうじん)[投票(1)]
★3正直最初に見た時それほど感動しなかった。ただR−2D2だけには驚かされた。おもちゃ屋で売り出すと思っていたけど今だにない等身大R−2D2。 (TO−Y)[投票]
★5見れば、どれが千秋実、藤原釜足、三船敏郎、上原美佐なのかすぐわかるように作るとは黒沢さんを本当に尊敬して敬意を払ってるんだなぁと思った。(レビューはグレたルークが童謡を歌ってます) [review] (ジャイアント白田)[投票(8)]
★5あのオープニングですべてが始まった。できればこのエピソード以前はなかったことに…。 [review] (かるめら)[投票]
★4音楽とむしょうにかっこいいと思ってしまうライトセーバー。 (ねこすけ)[投票]
★4ダースベーダーの黒い甲冑は、その後RPGやアニメなど様々な「ボスキャラ」に影響を与えた。 (ウェズレイ)[投票(3)]
★4俺達リアルタイム世代には驚愕でした。いや、ストーリーにではなくSFが変えられたことに。もう、それだけの点数です。 (tkcrows)[投票(1)]
★4もはや古典。この映画より面白い映画は星のごと〜くたくさんあるが、20世紀の映画、となるとよくも悪くもこれは外せない、かな?(ちょっと弱気) [review] (chilidog)[投票]
★5皆が体験してみたかった事を映像で(異論はあるかも知れないが)リアルに見せてくれた。それだけで充分じゃないか! (sawa:38)[投票(1)]
★5今、改めて観てみると粗さが目立つけど、それを補って余りあるダースベーダーの存在感!! (佐保家)[投票]
★4フォースを使ってみたいと思った(今でも使ってみたい)。ライトセーバーを振り回したいと思った(今でも振り回したい)。 (ゆーこ and One thing)[投票(1)]
★54番目だろうと、何番目だろうと、ともかくこれを観んことには、はじまらんのだよ。(ちなみに1977年公開のやつは、続編がなくても不思議でないように作ってあった、と記憶している。実際、ホンマに続編が出るとは思わんかったがなあ) (シーチキン)[投票(3)]
★3改めて見ると、主人公にしてはルックスがなぁ・・ (pako)[投票]
★5”時代を遡ったのに「エピソード1」は、衣装やメカのデザインがなんで優れているのか?”という意見が多い様ですが、「クラシカル・トリロジー(エピソード4〜6)」は正に戦争真っ直中。日本の戦時中を思い出してみれば、納得がいくでしょう。 (アルシュ)[投票(3)]