コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

座頭市あばれ凧(1964/日)************

★2座頭市以外のキャラが全く立ってこない。座頭市という怪物キャラの前で脚本家もなすすべなしか。座頭市自身にしても飯を貪り食うシーンや、よしずごしに水をかけられるシーンなど、やや悪乗りになってしまっている。強敵がいないのもつらいところ。 (ジェリー)[投票]
★3「善」対「悪」。老花火職人や飴売りと子供から始まって、川を挟んで対峙するお国(久保菜穂子)ら善人文吉(香川良介)一家と悪人安五郎(遠藤辰雄)一家。その川を行きつ戻りつする座頭市という犬塚稔脚本のダイナミズム溢れる構図が面白い。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★3このあたりから勝新太郎の演技は鬼気迫るものへと変化し、それに見合うだけの敵がいなくなっていったんじゃないでしょうか?後半はほとんどホラーです。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3脚本犬塚稔で慎み深さとユーモアが復活。海外産スリラーを模した後半の殺陣もそれなりに面白い(ただし少々、長すぎる)。久保菜穂子の気品、毛利郁子の貫禄に対する渚まゆみの大根ぶりが微笑ましい。 [review] (町田)[投票(1)]