コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

スチームボーイ(2004/日)************

★2関西サイクルスポーツセンターを貸し切って独りで楽しみ、そのあとトミーズ健の独演会を2時間見たような錯覚を起こす大友克洋はGod。大友は、スチームを自分の脳味噌にかけすぎて残り少なかったしわをのばし終えたみたい。AKIRA以来オレのなかにあった大友菌は、そのスチームで高温殺菌全滅です。 [review] (ジャイアント白田)[投票]
★3科学と悪と産業と人の心。テーマが漠然過ぎて画面とのちぐはぐに驚きました。絵は最高レベルですね。きちんと書かれてて、うっとりするぐらいです。何か、歯車がどれか一つが急に廻り始めた感じです。 (セント)[投票(1)]
★3スチームボールの設定がいかがわしすぎ。むしろあれは科学の名前を借りた魔法だと思うべきかも知れません。(相変わらずの長文失礼) [review] (甘崎庵)[投票(17)]
★3敵味方を曖昧にすることは戦争の愚かさを伝える意味では正しいが、見ている方としては、緊張感の欠如したドタバタ劇としか映らない。鈴木杏小西真奈美のうまさを、今にも「アタックチャ〜ンス!」と言いそうな児玉清が打ち消している。 (09.07.26.新文芸座で再見) (TOMIMORI)[投票(2)]
★2作画にはただただ脱帽。しかしながら肝心のストーリーはあまりにも微妙で、10年間も紆余曲折を経たために様々な思惑が見え隠れする。監督が「アストロボーイ」に対してこちらは「スチームボーイ」と語っているのも気になるところ。 [review] (ガリガリ博士)[投票(4)]
★2どんな理屈を後付けしようと、それは言い訳なのではと邪推したくなるほど、嬉々として戦争ごっこに延々と力を注いでる作り手側。そもそも→ [review] (くたー)[投票(5)]