コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

テロ,ライブ(2013/韓国)************

★4なるほど速度感はあるが、堂々巡りや足踏みが素早いだけで展開の進行感はむしろ乏しい。娯楽作にとってのほどよい着地点を見失って脚本・演出が無茶に及ぶのも韓国映画に散見される悪癖だ。だがそれが面白なのだと嘯いてもいい。主人公がしっかり屑で、確かに道徳的でないヒーローの矜持の物語ではある。 (3819695)[投票(1)]
★5これは面白い!こんな臨場感のある、最初から最後までずっと緊迫感のあるハラハラする展開、そしてほとんどワンマンショーのハ・ジョンウの、瞬時に明確に対応する鋭敏な演技。韓国映画、またまたすごいものを作ってくれました。 [review] (セント)[投票(1)]
★3すべての物語情報は、スタジオというワンセットに収斂させ、実時間の間(ま)を刈り込むことで、見る側の想像領域と思考を限定し、眼前の状況のみを高速で発信し続ける。何という巧妙にして強引、かつ戦略的な編集。最後まで「情緒」など、ひと欠片もない徹底ぶり。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4韓国映画の面白さを最優先させる感覚は間違いなく正しいと思うも、リアリティ・レベルのコントロールにご都合が見えると、感情曲線にも乗れなくなるのが映画の難しいところ。アルカイダ顔負けのテロスキルは、大統領府をストライクできるって! (kiona)[投票(1)]