コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アウトブレイク(1995/米)
- 更新順 (2/3) -

★4恐かった。原作を買って読み、また恐くなった。 [review] (inuRen)[投票(4)]
★3面白い話だった。あの宇宙服みたいなのを着た人がぞろぞろ出てくると、どうも子供の頃苦手だったETのシーンを思い出す。あれが怖かった。 (peacefullife)[投票]
★4確かにウィルスは怖い…… これこそ“狂猿病”……なんちゃって… [review] (映画っていいね)[投票]
★3ふつう (ミシェルYO)[投票]
★3あのお猿さんは何と云う種類なんでしょう? (ゾラゾーラ)[投票]
★2落ち度のない被害者の大量死の傍らで、夫婦の復縁描かれてもねえ・・・まあ、娯楽だと思えばいいんだろうけど (kiona)[投票(2)]
★3エボラ出血熱が人が集まるところで流行ったとしたら。冗談じゃない。 (na ka)[投票]
★4この後に乱発したウイルスものとはやはり、レベルが違います。 (ぺろぺろ)[投票]
★3アクターズ・スタジオ出身者はどうもSF映画にむかん。な、ダスティン! (ジェリー)[投票]
★3今にして思えばかなりの豪華キャスト。 [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★3ちっ サルめ (starchild)[投票(3)]
★3前半のサスペンスはけっこう良かったのに、後半普通のアクション映画になってしまった。 (地球発)[投票(1)]
★4陸にあがったペーターゼンは、なーんかピリッとしないなぁ。 (Carol Anne)[投票]
★4結構ハラハラした。ウィルスは怖いね〜。 (マス)[投票]
★3スケールの大きな事件なのに、緊張感が今ひとつ足りない。それなりにウィルスの恐怖は伝わってきたけど(映画館のシーンが良い)、”見えない恐怖”の描き方が若干ヘタ。豪華な俳優陣はなかなか見応えあり。 [review] (Ryu-Zen)[投票]
★2一時話題になってたエボラ出血熱ウイルスを元ネタにした映画です。悪いわけじゃないけど誉めるところも見つからないフツーの娯楽映画。 (skmt)[投票]
★3恐かった。ただし前半のみ。あのオチじゃなあ…。あと何もダスティン・ホフマンじゃなくても…。 (は津美)[投票]
★3危機管理がしっかりしてる国のはずなのに、実際に緊急事態に陥ると無茶苦茶な答えを平気で出すなんて、なんにも考えてないのと変わらないじゃ〜ん。終盤の空中戦はけっこう楽しめた。 (KADAGIO)[投票]
★5ダスティン・ホフマンと脇を固める役者達が良かった!充分見応えありました。 (ペパーミント)[投票]
★2ウィルスネタが気になって見た、悪いわけじゃないけどね。普通すぎ。 (cubase)[投票]
★3感染症の恐さはわかったが、、、、 [review] (hideaki)[投票(5)]
★4これでもか、ってほど何度も見たのでセリフ(字幕だけど)をかなり覚えてしまった。ダスティン・ホフマンの正義役はピッタリ。 (ゆう)[投票(1)]
★4感染症の恐ろしさをまじめに描いている。出演陣もそれぞれ良い。中でもケビン・スペイシーは良かった。 (backaroo)[投票]
★3さすがハリウッド、スケールが大きい。それなりに楽しめたけど、『ショーシャンクの空に』との二本立てだったので、そっちにお株を奪われたという感じ。どちらにもモーガン・フリーマンがでてたのにはちょっとびっくりした。 (シサン)[投票]
★3あながち映画の中の話、と思えなくなってきているのが恐い。 (chilidog)[投票]
★3結構、面白い。それとこれが公開した時にウィルスの話題が結構あったので世の中の波にも乗った感じ。 (あき♪)[投票]
★4良い意味でとてもハリウッド的な作品。このレベルで作りつづけてくれれば、ハリウッド産もまんざらでは無いんだけど。目新しくなくてもね。 ()[投票]
★3ほとんど期待しないで見に行ったのに,面白かったです. (ミウ)[投票]
★2原作を先に読んでしまったせいか,ご都合主義的に短縮された印象。ハリウッド的な盛り上げ&ハッピーエンドにゲンナリ。 (え!)[投票]
★2パニック映画で、地震や噴火も怖いけどウイルスの方が恐怖感が高い。そのぶん陰惨度も高く憂鬱になるからもう観たくない。天災と病気のパニックは意味が違うよね。 [review] (mize)[投票(4)]
★4術衣⇒気密服⇒ミリタリールックという衣装の変遷が、シリアスからハリウッドへと転がっていく物語そのまんまだ。 (はしぼそがらす)[投票]
★3これってLOVESTORYですよね? (トラブルドキッズ)[投票]
★4絵空事ではない現実感。 (アルシュ)[投票]
★4怖すぎる〜〜〜〜〜。 すごいいい映画だと思うけど ダスティン ホフマンが役に合わないような気が、、、、、。 (たまご)[投票]
★3ちょうど公開時期に凄いウイルスが発見されなかったっけ? (TOMIMORI)[投票]
★3ハリウッドだなぁ、と何回か思った。実はこのときのケビン・スペイシーがかなり好き。 (HAL9000)[投票]
★3凄ーい豪華キャスト!違う作品で競演させたかった・・・ (sawa:38)[投票(1)]
★5ウィルス映画の最高傑作。初心者にも簡単に理解出来る典型的なハリウッド映画。キャスティングが地味なので話題性に欠けるのが唯一の難点。 (HILO)[投票]
★4単純に楽しめた。映画は娯楽と感じさせてくれる。おすすめ (1973)[投票]
★4悪(ワル)に徹するドナルド・サザーランドが良い。潔し。 (LUNA)[投票]
★3上手なドラマ化で飽きさせない。内容は薄いが、厚くすると難しくなるのでよし。それにしてもモーガン・フリーマンはすばらしい。 (たなけん)[投票]
★4熱い。色んなジャンルをまたぐ贅沢な作品だと思う。面白かった。 (黒犬)[投票]
★3内容全然知らずに見たせいか、おもしろかった (pako)[投票]
★2ウィルスを理解するにはダスティン・ホフマンじゃ役不足。 (jun5kano)[投票]
★3私はこの映画を観て、隣の人のくしゃみが大変気になり出しました。 (みかりん)[投票]
★3当時流行りの病気をモチーフにしてるんだけど・・・後半は何?何か、映画の方向ずれてるんですけど・・。 (ばるかん)[投票(2)]
★3最後に行くにしたがって映画の雰囲気が変わってきてないか? (荒馬大介)[投票]
★3アメリカの危機管理の怖さがいっぱい. (RED DANCER)[投票(1)]
★3医療関係の友達を大切にしようと思いました (washout)[投票]
★2 嘘を嘘と感じさせないようにつくって欲しい。これじゃあ嘘丸見え……。 (桂木京介)[投票]