★2 | これは映画館にわざわざ観に行った俺が悪い (starchild) | [投票] |
★1 | 95年、そんなに最近だっけ?もっと古典的な「ツマンナイ映画」だった気がずっとしてた。始めて観たときから。 (oginomad) | [投票] |
★2 | 尺長過ぎ。 (peaceful*evening) | [投票] |
★3 | 確かにMM2に似てますね、見てるときは全然気がつかなかった。みんな同じような格好だから誰が誰だか。 (KADAGIO) | [投票] |
★3 | グランドラインを目指すのかぁ〜? (あき♪) | [投票] |
★1 | 『マッドマックス2』は偉大だ。そう感慨深くさせてくれる映画。 (すやすや) | [投票] |
★3 | ノリで観ましょうよ、ノリで(笑)マッド・マックスとかの。 (奈美) | [投票] |
★2 | 全体の評価は悪いけどそんなに嫌いじゃない。ケビンの製作者としての評判がよくないのは、訴えたいことがミエミエなんだと思う。 (ゆう) | [投票] |
★3 | パーフェクトに続きウォーターと、このオッサンのワールド作品はことごとく不発です。 (d999) | [投票(1)] |
★3 | 期待が大きいほどしっぺ返しも大きいという典型作。何もすることがない深夜とかに見る分には十分に楽しめる作品だと思うんだけどね。
(TOMIMORI) | [投票] |
★4 | 悪評も分かるような底抜け映画ですが、大金をつぎ込んだ見せ場は結構楽しめると思います。気球の合成シーンがあまりにも安っぽく見えるのが残念ですが。 (takamari) | [投票] |
★2 | ケビンコスナーと決別したのにこれ見てしまって、やっぱりな〜。もうこれ以降こいつの映画は見てない。 (トラブルドキッズ) | [投票] |
★3 | ケビン・コスナー、制作費とともに撃沈。サルベージすることは誰にもできない。 (chilidog) | [投票] |
★1 | ああ、、、、なんでこんなSFにしちゃうんだろうこの人は。 (gegangen) | [投票] |
★2 | すまんが,ユニバーサルスタジオのアトラクションのほうが100倍面白い。 (もーちゃん) | [投票] |
★2 | とにかくつまらなかったとことしか憶えてないんだけど、もう一度観たいとも思わないので2点にしちゃった。 (たけぞう) | [投票] |
★2 | なに?これ? (ユリア) | [投票] |
★3 | ラストはともあれ、あの設定好きです。あの船はハックルベリーの木の上の家と同じ位魅力を感じる。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★3 | 「未来少年コナン」の雰囲気をパクってないかなー,と感じた。制作費は大半が台風の藻屑と消えて,あとにはデニス=ホッパーしか残らなかった。 (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] |
★4 | これは遠い将来、地球温暖化によりマジで有りうる光景かも…、と思ったら割とつまらなくなかった。 (ボヤッキイ) | [投票(1)] |
★3 | こんなのに堂々と出演するデニス・ホッパーおじさんが好き。 (ドド) | [投票] |
★3 | ケビン・コスナーの作品はしばしば冗長でアカンなー。 (RED DANCER) | [投票] |
★2 | 世界観がよかったのに、ベタにまとまらせて終わったのでもったいなかった気がする。 (ケンスク) | [投票] |
★3 | 前評判より悪いですが、『ポストマン』よりいいです。今回のコスナーは、限りなく人間に近い半魚人です。悪条件の中がんばって撮影されたようです。 (高橋慶彦) | [投票] |
★1 | とにかくつまらなかった・・・。
何が面白くて何が感動できるのか不明。 (かとちゃんぺ) | [投票] |
★4 | このアホさが素敵、特にデニス・ホッパー。 (LUNA) | [投票] |
★2 | 世界の終末を描くのならノアの箱船で生き残った宗教団体同士のサバイバルの方がまさに世紀末な感じでいいカモ (torinoshield) | [投票] |
★2 | アクション・シーンの見せ方が今ひとつ。水上バイクがどっちの方向へ向かっているのかさえ分からなかったです。海上版マッド・マックス2といった趣の映画。ユニバーサル・スタジオでアトラクション化され若干コマーシャル的になった感じです。 [review] (kawa) | [投票] |
★3 | たまにはこんなお金の無駄遣い気味な作品もありだと思う。 (白羽の矢) | [投票] |
★2 | ケビン・コスナーの頭部の寂しさが気になったかも。みていても人ごとという感じであまりピンときませんでした。でもUSJではNo.1でしたよ! (カメ吉) | [投票] |
★3 | スケールはでかいはずなのに、なんか世界が小さく感じた。それに闘いがチャチかった。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★3 | テーマパーク映画として3点。でもUSJではムッチャ面白いらしいからやっぱり3点。ベーシカリィーに脚本が地味。 (eiv) | [投票] |
★4 | 80点。後半はラピュタの雰囲気をパクってないかなーと感じた。普通に面白いです(^^ (ナッチモニ。) | [投票] |
★2 | ケビンコスナーの髪が気になって気になって。あんま世界観とかも普通に(当然普通ではないが)感じたけどなー。 (ピロちゃんきゅ〜) | [投票] |
★3 | 世界観は結構好き。ケビンコスナーの乗ってた船も好き。でも、映画としては、「水モノは当らない」を地で行ってしまったなという感じ。 (雪汁C) | [投票] |
★4 | 原作者は椎名誠の「水域」読んだんだろうね(笑) (JamCat) | [投票] |
★2 | どう頑張っても眠気に勝てず…。ケビン・コスナー当たりはずれが極端だな。 (映太郎) | [投票] |
★4 | 水上アクションは面白い!ラストは×× (shoppe) | [投票] |
★3 | 観ている時はなーんということもなかったが、ずいぶん経ってからフト思い出すシーンがある。不思議。 (makiri_n) | [投票] |
★3 | どこかで見たことあるストーリー、でも「水かき」に免じて許すか。。。えぇっ!? (sugar mom) | [投票] |
★2 | 海洋物の映画は制作費の割にいまいちというのが多いけどもその象徴か? (Smoking Clean) | [投票] |
★2 | 金掛けているのは見ててよく分かったけど、ストーリー的には本当に退屈でした。 (Touch) | [投票] |
★1 | お馬鹿映画俳優No.1ケビンコスナーにきまり。 (pooky) | [投票] |
★4 | "媚びない大作"である本作を断固支持。笑えるし。 [review] (olddog) | [投票(1)] |
★3 | 「未来少年コナン」を思い出しながら観てました。島を作ろうとしてるのがほほえましくもあり、涙ぐましくもあり...。 (ゆの) | [投票] |
★3 | マッドマックス2の海版(ほとんど一緒)。車が船といった感じ。制作費の多さが話題だったが、その1/3くらいはケビン・コスナーのギャラじゃない? (考古黒Gr) | [投票(2)] |
★4 | それなりに楽しめる (まろ) | [投票] |