コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] グラン・ブルー(1988/仏)
- 更新順 (4/5) -

★4人類進化の謎「空白の時代」。。人類は海に入り進化したと言う突飛な説を信じたくなる作品。 (のりβ)[投票]
★5ああ、きれい。美しい。映像だけでもいい感じ。ただ、あの女優はかわいいんだけど、やっぱいらんな。 (YUKA)[投票]
★4青い海がとても綺麗で音楽もそれっぽい。気が付けばリュック・ベッソンで納得。ちょっと長いが。”ENZO”のロゴがいい。ジャン・レノのキャラもなかなか。なんだいあの日本人らは? (ベスピーノ)[投票]
★5ジャック役ジャン=マルク・バールの瞳が良い。深い青に惹き込まれる。すごい好きだなあ。 (砂糖)[投票(1)]
★4ギリシャとかイタリアに住みたくなる逸品。[4.5] (ぢるぢるちゃん)[投票]
★3ちょっと長すぎ。ジャックマイヨールの想念がベースにあるのはわかる。 [review] (たいへい)[投票(1)]
★4最後はどうなの? (蒼井ゆう21)[投票]
★4エンゾママのパスタがおいしそう。ラストのシーンだけで十分満足 (レイナ)[投票]
★4心地よい青さ。その気持ちよさだけで充分でしょう。あそこまでとは言わないが潜ってみたくなる。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(1)]
★3景色もきれいで悪くはなかったけど 退屈と言えば退屈 長く感じたよ (マルコ)[投票]
★4いい男優が出て青い海がよく撮れていてよいなあ。こんなストーリーと女優はいらないが。 (ジェリー)[投票]
★2海は綺麗。イルカかわいい。あとは眠い。 (にゃも)[投票]
★3くるしい〜、息が出来ない、絵はきれいだったな〜 (torinoshield)[投票]
★3海とイルカとジャン・レノは最高。ストーリーは最低。 (お珠虫)[投票(1)]
★2映像が奇麗だけど、話が単調でほんと眠くなった。日本人をバカにするのにも程度がある。あれはやりすぎで気に食わない。 (TW200改)[投票]
★4ジャックもエンゾも実在の人物なんですね。 (TS)[投票]
★3エンゾはただのジャイアンかと思ったけど、いい奴。あの大阪弁の連中は・・?。 (リンプ)[投票]
★4感情移入は出来ないけど、影響は与えそうだね。 [review] (takasi)[投票]
★5最後の深海のシーンがとても神秘的だった。せつなくなる。 (ばちき)[投票]
★2映像もきれいだし,ストーリーも悪くないとは思うけど,どうしても眠くなった. (hkami)[投票]
★4意外にライトタッチで、「ああリュックベッソンだ」と思った。音楽がいいネェ。 (雪汁C)[投票]
★4ホモでマザコンな海の男のものがたり. (abebe)[投票]
★3映像がすごくきれいだったことが印象として残っている。あと女優さんがきれいだった。 (tarou)[投票]
★5映像にしてもエリック・セラの音楽にしてもキャストにしても文句のつけようがない。 (トンキー)[投票]
★2ながいよー、これって面白いわけ?もっと引き付けてくれッてんだよ。映画の中では、潜るの我慢して、こっちは我慢して、最後まで映画見て、ガマンづくしですね。 (Sungoo)[投票(1)]
★5最高!こんなにも海はきれいなんだと思った。 (parigote)[投票]
★4ラスト・シーンが恐くて、眠れなくなってしまった... (medihen)[投票]
★1確かに青かった。でもちょっと眠気が… (ポッポ)[投票]
★5「男の友情」とジャン・レノが良いね。 (まさる)[投票]
★3ジャン・レノのほうが主役っぽいぞ。 (あすらん)[投票]
★4グラン・ブルーなら4点。グレート・ブルーなら5点。思い入れがあるのはグレート・ブルーのほう。編集もすっきりしてるし。 (五右衛門)[投票]
★2子役全然ダメ。主役の瞳とイルカに救いがあったかな。 (映太郎)[投票]
★4カメラを通しても美しい青い海。 (smile)[投票]
★4そこに何があるのだろう。 (TM)[投票]
★5深海に魅せられる。音楽、映像、ストーリーすべて最高 (JP)[投票]
★2絵は綺麗だけど、なんちゅう受身な男だ。 (ミイ)[投票(1)]
★4暖かさと冷たさの温度差が心地よい。また、制作者の海への畏敬と愛が伝わってくる。 (goo-chan)[投票]
★4健康に悪い [review] (どらら2000)[投票]
★2耐える女の立場(つーか、立場無い)は、見ていてツラかった。 (ん?)[投票(1)]
★5ブルー、ブルー、ブルー……。マイヨールの生涯をぴりりと味わえる一品。 (ペッパー)[投票]
★4グレート・ブルーも実は好き(まあ,別の映画,というか主題になるので,見比べてみて下さいな)。しかし・・・なぜ無理矢理仏語に吹き替える? (月魚)[投票]
★2皆「良い良い」って言うけど、良かったと思えるのは映像だけだった。だって話のテンポがダルすぎるから。 (ゆーきん)[投票]
★5音楽と映像がマッチした感動的な映画で,何度も見てみたい [review] (竜太郎)[投票(1)]
★4海の美しさとジャン・レノ、意外と似合ってた。 (つね)[投票]
★3これだけ青い映画は見たことがない。みんなかっこよかった。 (バーボンボンバー)[投票]
★4神秘的なエンディングでしたね。 (丹下左膳)[投票]
★4男は強くもろくあれ。 (世界の終わりの果に)[投票]
★3ロザンナ・アークエットがお茶にウィスキー入れた シーンだけで彼女に惚れました。 おおロザンナー 泣かないでえー  (Soul Driver)[投票]
★3まさにマイヨール=フランス主役の映画。いいところも多いけど、ちょっと気になる。 (luv)[投票]
★4やはりジャン・レノはこの映画で決まり! (siesta_13)[投票]