コメンテータ
ランキング
HELP

ペペロンチーノさんのコメント: 更新順

★4クライ・マッチョ(2021/米)星条旗を描き続ける作家=イーストウッド御大が選んだ安住の地。幸福な映画でありながら、ある意味衝撃作。 [review][投票(3)]
★5砂の器(1974/日)日本推理映画の金字塔だけど、実は結構な変化球映画だと思う。 [review][投票(1)]
★3ガートルード(1964/デンマーク)ドライヤーの遺作であり遺言。『ぼんち』かっ! [review][投票]
★3奇跡(1955/デンマーク)渡る世間に神はなし。正直、ぜんっぜんワカラン。 [review][投票(1)]
★2MIFUNE THE LAST SAMURAI(2015/日)私が一番好きなMIFUNEは岡本喜八『結婚のすべて』。そんなものはこの映画では絶対扱われない。上っ面だけの英雄譚。全部知っとるわい! [review][投票(1)]
★4怒りの日(1943/デンマーク)なぬっ!?邪悪な力となっ!? [review][投票(2)]
★4悪なき殺人(2019/仏=独)人間関係と欲望の矛先。まずは体の関係から。 [review][投票(3)]
★4仁義なき戦い 広島死闘編(1973/日)北大路欣也の『雄呂血』。北大路欣也の親父はバンツマじゃなくて右太衛門だけどな。 [review][投票(2)]
★4パーフェクト・ケア(2020/米)介護物かと思ったら『アウトレイジ』だった。まさに『仁義なき戦い』。 [review][投票(4)]
★3エターナルズ(2021/米)セルシはクロエ・ジャオ。 [review][投票(3)]
★4仁義なき戦い(1973/日)教科書に載らない日本史を描いた映画史に残る映画。ぜんぶ、信雄のせい。 [review][投票(4)]
★4ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(1999/日)前田愛ちゃん超可愛い。俺の邪心覚醒(<そういうのいらない) [review][投票(2)]
★3アンドレイ・ルブリョフ(1967/露)これを観ると、これ以降の作品は「ストーリーで語る」ことを放棄したんじゃないか?と思う。タルコフスキー君、まだ青い。 [review][投票]
★5惑星ソラリス(1972/露)ソラリスはいい塩梅。 [review][投票]
★5ストーカー(1979/露)科学・芸術・宗教の珍道中。ゾーンはマクガフィン。 [review][投票]
★5鏡(1975/露)タルコフスキーの自画像。 [review][投票]
★5ガメラ 大怪獣空中決戦(1995/日)「顔」で見せる防衛シミュレーション映画。何度見ても興奮する。 [review][投票(2)]
★5トムボーイ(2011/仏)赤ん坊と当てっこクイズ。世界は君に微笑んでいるんだよ。 [review][投票(2)]
★3DUNE/デューン 砂の惑星(2021/米)ナイーヴな御曹司が戦闘女子に恋をする異世界ラノベ。1万年経っても争いの絶えない世界に失望する。 [review][投票(3)]
★5未来世紀ブラジル(1985/英=米)情報を扱った先駆的「レトロ未来感」映画。 [review][投票(1)]