コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] コラテラル(2004/米)
- 点数順 (2/2) -

★3走り方から、しゃべり方、すべてが彼のキャラクターをあらわしていてなんだか怖かった。 (あちこ)[投票(1)]
★3トム=クルーズがやるといつも、どうも監督の意図が判らない映画になるんだよなあ。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3悪役のトム・クルーズちょいと外しギミ・・・ [review] (映画っていいね)[投票(1)]
★3無双っぷりと脇の甘さと。揺らぎが生み出すサスペンスの妙。 (もーちゃん)[投票]
★3どんな寿司職人だよ。 (黒魔羅)[投票]
★3ミスが多い=人間臭い、ではない。冷徹なうっかり屋さんの物語。 (ゼロゼロUFO)[投票]
★3思ったより面白かった。人を虫のように殺してきた殺し屋が、命の重さに気が付いた。という話かな? [review] (thai)[投票]
★3トム・クルーズのガンアクションが決まっている。つーか、異常に本物っぽくて引いてしまったぐらいである。 [review] (ハム)[投票]
★3ストーリーの牽引力はそれほど強くなく、とくに中盤以降はナンセンス感がつよまった。でも、それはそれではらはらして楽しかったので、さすがです。 (カフカのすあま)[投票]
★3確かにトム・クルーズは想像していたより悪くなかった。でもやっぱり説得力に欠けていた。 (宇宙人)[投票]
★3これは!俺様の!夢の世界!だから何が起こってもおかしくないのだっ!かっこいい悪役をやってみたかったトムが見た夢の世界。 [review] (CRIMSON)[投票]
★3前半の雰囲気とかお洒落だが、殺し屋のキャラが中途半端というか、行動や心理に一貫性が無い。まぁ、それなりにハラハラするし、それなりには満足出来るが。序盤と終盤で、登場人物やセリフがリンクするのは上手い。…と思ったけど、よくある手だな。笑 ジェイミー・フォックスが好演。['05.11.23DVD] (直人)[投票]
★3トム・クルーズってどんな役やっても同じ調子。 (みか)[投票]
★3マイケル・マンの映画って、見終わった後、損した気分になりませんか。なぜか・・・? [review] (chokobo)[投票]
★3ヴィンセントがマックスを説教するくだりは笑ってしまう。お前が言うなやと。 (TOMIMORI)[投票]
★3人間くせ〜。 [review] (Sungoo)[投票]
★3マックスの夢。 [review] (らーふる当番)[投票]
★3悪役だけどトムチン、またまたかっこいいのね。なんか最後の方は矛盾ばかりのような気が‥‥‥→ [review] (stimpy)[投票]
★3まるで「ジャッカル」のB・ウィリスなみに穴だらけの敏腕殺し屋。いや馬鹿話なら許せるんですが、至極真面目に作られているだけに、最後まで気になっちゃいましたぜ。ならばアクションを楽しもう!と思ってもそういう映画でもないしなあ。 (takamari)[投票]
★3無精髭を描き続ける作家マイケル・マンのヒッチコックコメディー [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★3この映画に足りないのは、哀愁とか悲哀とか、そう言ったものだ。 [review] (リア)[投票]
★3トム・クルーズは、悪役でもこなすことを証明したが・・・それだけ? (RED DANCER)[投票]
★3トム・クルーズの腰の入ったガン・アクションは、『ラスト・サムライ』で真田広之相手の稽古で身につけた殺陣の成果か、迫力もあり、絵になっていた。ただ、あまりにご都合主義的なストーリー展開はいささか白ける。渋いことは渋いが、そのために犠牲にしたものが大きすぎるのではないか。 (シーチキン)[投票]
★3どっちがプロなんだ!? [review] (billy-ze-kick)[投票]
★3L・Aの街を流すタクシー運ちゃんには、危険がいっぱい。 スリルとサスペンスは、ほどほど。 [review] (トシ)[投票]
★2対照的な二人の在り方から見える、人生の二つの面。なぜ彼らが、殺し屋とタクシー運転手なのか、について→ [review] (煽尼采)[投票(2)]
★2一流のタクシードライバーが、二流の殺し屋に巻き込まれる、三流の映画。 [review] (Lostie)[投票(1)]
★2凄腕の殺し屋にしては、ありえない行動ばかり・・・ (ユウジ)[投票(1)]
★2言いたい事なら、普通に、乗客と、タクシー運転手の会話をコアに作り上げても良かったのでは?腕利きの殺し屋にしては、お粗末過ぎる行動、ヴィンセントのキャラが最後まで描写不足である点が残念だと思った。 (Soul Driver)[投票(1)]
★2別に映画館行くほどの代物じゃなかった。映画の作品性ってのは大物俳優が出てるかどうかってもんじゃないと分かっていつつ、トムレベルの俳優となると観たくなるのが人間の悲しいサガ。 (はっぴぃ・まにあ)[投票(1)]
★2ぜんぜんハラハラしない、むしろイライラするばかり。セリフで説明する作品なんて、映像の力が弱すぎる。それにマックスジェイミー・フォックス はもっと泥臭い役者がいいんじゃないか、ダニー・グローヴァー的な。 (jollyjoker)[投票]
★2B級。老いて虚無的な白人、若く情熱的な黒人、不埒な黄色人種。こんな構図らしい。サブプライムバブルの頃(イラク戦争後)のアメリカのテレビドラマの人種観かな、あっちはドラマの方が高級?なわけねえよな。どうせタダで見る奴ばかりだこの映画と一緒で。 ストーリーは日本のテレビドラマ並だね。 (PaperDoll)[投票]
★2できそこないのゴルゴ13。 (AZ)[投票]
★2腑に落ちない行動ばかりで、こんなに中途半端な殺し屋見たことない!優等生トムも、髪を銀色にすれば殺し屋の出来上がりってだけの映画? (笹針放牧)[投票]
★2研ぎ澄まされた両方向の現実感が滲み出ている。 そこには善と悪の括りはない。 [review] (TAKAどぅ〜)[投票]
★2トム君、まだ人気あるんだから無理して新境地を開くことないよ! [review] (早秀)[投票]
★1トム・クルーズ主演映画ってハズレが多いよなぁ ギャラと作品の質が比例してない。 [review] (TO−Y)[投票(1)]