★4 | 冷たい感じも好きだし、音楽も泣かせる。配役ハマリすぎ。 (ドド) | [投票(1)] |
★4 | 遺伝子による人種差別というテーマを、無駄のない役者、脚本で実にスタイリッシュに見せてくれる。極度に無駄を省いた中で、足りないものもあると感じた。 (ペソ) | [投票(1)] |
★4 | レトロフューチャーな衣を着たオーソドックスな話。
最後はオトコとオトコ全裸でタイマン勝負だ〜〜!! (ボイス母) | [投票(1)] |
★4 | 「差別は肌の色じゃないDNAだ・・・」悲しい。 [review] (ぢるぢるちゃん) | [投票(1)] |
★4 | SF版『リプリー』。こちとら抜け毛の多い年齢じゃ [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] |
★4 | 面白い設定やけどなあ。絶対ムリやろと思ってしまう。(2022/03/20/KOBCL) [review] (USIU) | [投票] |
★4 | リアリティあるし、こういう話をまじめに作っているところがよい。 (りゅうじん) | [投票] |
★4 | 近未来SF映画と銘打っている割には(?)、大いにベタな映画だ。どこがベタか。テーマが・・・、 [review] (KEI) | [投票] |
★4 | 優等生的。ずば抜けて素晴らしいシーンはないが全体的に質が高い。 (赤い戦車) | [投票] |
★4 | 真に受け継がれていくべき物は何かを静かに熱く描ききっている (成) | [投票] |
★4 | 取り上げられているテーマが現実味があって洒落にならない。あとユマ・サーマンは「未来顔」がとても似合っている。 (Zfan) | [投票] |
★4 | 現実味の無いホラー映画よりも、もっと身近なテーマだけに想像するだけで怖い。 (はいろうず) | [投票] |
★4 | 好きな雰囲気、好きな題材だからこそ、ある一点が気になって仕方ありません。 [review] (れーじ) | [投票] |
★4 | こういう映画を観るとどうしても夜、夢になって・・・。 (コマネチ) | [投票] |
★4 | かなり楽しめました。でもなんでエレベータないの?そんな見せ場いらないでしょ。本当はジュード・ロウのほうがイーサン・ホークより小さいのね。 (かと〜) | [投票] |
★4 | 人の価値って遺伝子じゃ決められないよね! (やまたん) | [投票] |
★4 | 夢追人の行くへ [review] (スパルタのキツネ) | [投票] |
★4 | もっと早く見とけば良かった。 (SpiraL) | [投票] |
★4 | SF仕様はただのスパイスなんだよな。 [review] (ミッチェル) | [投票] |
★4 | なにが吃驚したかって。 [review] (prick) | [投票] |
★4 | 期待してみたけど期待通りの作品でした。SFで内容が濃い贅沢な一品でした。 (akira) | [投票] |
★4 | 内容が濃くて役者も名演。とても素晴らしい作品だったが、「Gattaca」という無味乾燥で響きの良くないタイトルに全然そそられない。もうちょっと「魅せる題名」を考えてください。 (ゆーこ and One thing) | [投票] |
★4 | こういう雰囲気の映画本当に好きです。イーサン・ホークも好きです。ユマ・サーマンは好きでないです。 (ミシェルYO) | [投票] |
★4 | 全編重苦しくて息が詰まりそうなんだけど、どこか爽やかな印象が残った。[2002/3/10]
ところでストーリーには関係ないけど->
[review] (onomon) | [投票] |
★4 | ツルツルさわやか〜な世界に一人異彩を放つ、コロンボばりに粘着質なオッサン刑事。 (バーンズ) | [投票] |
★4 | 斜めに飛び去るロケットが詩的。ユマ・サーマンの顔って未来的だね。 (luckyme) | [投票] |
★4 | すごい努力してたからつい応援しちゃいましたが、本当に彼で良いのか??任務中に病死なんて事もありうるのでは?? (チェロ21) | [投票] |
★4 | 足だけ10cm(?)も伸ばせば、不自然で見つかっちゃうよ。ジュード・ロウが美しい。 (靴下) | [投票] |
★4 | 不適正者のが楽しく生きていけそう。って、こう思うのは自分が完全なる不適正者だからだろうな。 (ぴち) | [投票] |
★4 | 人間ってなんだろと考えさせられました。 (サブロウ) | [投票] |
★4 | いろいろと考えさせられた。近未来を描いてるけど、現実もだんだん近づいてきて、妙にリアルに思われて怖くなった。 (シサン) | [投票] |
★4 | 興味深い未来の情景。独特の雰囲気を持った映画です。 (サイキック!) | [投票] |
★4 | 人間の欠陥を受け入れない近未来。現代では人間は欠陥だらけであるのがよく分かる。 (シプ) | [投票] |
★4 | 私にはSFというよりサスペンスでした(笑)。キャスティングは最高ですね〜。 (ふくふく) | [投票] |
★4 | 生まれた瞬間に寿命を宣言されるのって……ぞっとしませんねえ。 (薪) | [投票] |
★4 | 綺麗な映像。イーサン・ホークとジュード・ロウの友情がいい! (Curryrice) | [投票] |
★4 | 静かで緊迫した空気がここちよい。米映画っぽくないがそこが吉。ジュード・ロウの味がうまく引き出されている。 (hilter) | [投票] |
★4 | 説教臭くないとこがいいのかも (蒼井ゆう21) | [投票] |
★4 | 近い未来に現実として起こりうる話。ジュード ロウが切ない。 (マルタダ) | [投票] |
★4 | 主人公と弟とのエピソードが余計。理解に苦しむ。それさえなければ5点なのに。何よりもジュード・ロウが危ういくらいに美し過ぎて。 (kei natsui) | [投票] |
★4 | ジュード・ロウ、めちゃクール!! (ぶん太) | [投票] |
★4 | うーん、素晴らしい作品。盛りだくさんの要素を見事に結晶化させた完成度の高い秀逸な作品。(鑑賞1分後の感想) (jun5kano) | [投票] |
★4 | 映像美。ジュードロウ、かっこいいです。 (ブドワール) | [投票] |
★4 | ブレードランナー以来のカルトムービーだ。あのピアニストの指が印象的だった。ひょとしてM・ナイマンの願望だったりして。 (NOB) | [投票] |
★4 | この作品の時代背景の設定がとても良い!とても、面白かった。 (ヴァニラ アイス) | [投票] |
★4 | ジュード・ロウってこんなにかっこよかった人だったんだ、と思った。ラストが哀しいですね。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★4 | 全般的に”クール”な印象。 (のりβ) | [投票] |
★4 | 車椅子の彼が切な過ぎる、、、静かな感動。 (佐々木犬) | [投票] |
★4 | 80点。暗めの映画でしたがなかなかおもしろかったです(^^ (ナッチモニ。) | [投票] |
★4 | とにかく徹底してキレイな映像、音楽。女の子オススメです。話も悪くないし。 (リンプ) | [投票] |