★3 | それなりに面白かったんですけどね。やっぱり外国人からしたら日本人も韓国人も中国人も全部一緒なんですね。ひげがやたら濃いイメージが・・。 (かめっこ) | [投票] |
★4 | ドイツ人ほどには日本人はまぬけに書かれていません。それほど嫌いじゃないからなのか、それとも反応が恐いからなのか。ま、娯楽作だからそれは不問に付すとして。『TAXi』のときからプジョーが新型になってた。次はアメリカかイギリスで続編を作って欲しい。 (ロープブレーク) | [投票] |
★3 | バカまっしぐら (サニーデイ) | [投票] |
★4 | 見た目不釣合いなカップルほど、しだいに世紀のベストカップルに見えてくるから不思議。パート3はエミリアンとぺトラの蜜月DAYSを中心に、是非。 (KADAGIO) | [投票] |
★3 | 怪しげな日本語の乱発といい、吉本興業を連想させるコテコテのギャグといい、きっとみんなでテキトーに楽しみながら、半ばやけくそでつくった映画じゃないだろうか。
(シーチキン) | [投票] |
★1 | 谷隼人さん? (gonngenndou) | [投票] |
★2 | 前作が新鮮味あっただけに、2番煎じは辛いと思った。リュック・ベッソンの作る物にはもうなんも期待しないけど、変なオリエンタルかぶれはやめて。お願いだから。 (たなけん) | [投票] |
★3 | プロデューサー業に専念したおかげでこの映画のようなフランス人が描くフランス人像や日本人像みたいなのが多く見れるんだけど、そろそろ監督作品出しませんか? (t3b) | [投票] |
★2 | 私にも、こういうのを「わはははは」と笑い飛ばせる度量がほしい。 (maoP) | [投票] |
★4 | アクションが良かった作品 車もだが、脚でもなく、忍者との立回りのシーン! (どらら2000) | [投票] |
★1 | う゛〜。とことん置いてかれてしまった。 (m) | [投票] |
★2 | 見るべきは、「プジョー」の走りだけというお粗末。
キャラクターも見るべき所無し。 (トシ) | [投票] |
★3 | 一人韓国人が混じっていた。パンチラカンフーがなんとも言えずに良い。 (りかちゅ) | [投票] |
★3 | 1作目はイライラしたが、そうか見方が間違っていたのか。ここまでアホだとかえって許せる。にんじゃ〜! (かるめら) | [投票] |
★4 | バカさUP!あの忍者達、某・スタイリシュ忍者ムービーの赤い忍者より断然カッコイイと思う
(ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票] |
★3 | 『アメリ』への憧れを隠さない日本人は、同じ国の人が作ったこの作品の感想を来週までにを提出して欲しい。二枚以上。 それはさておきなかなか面白かった。 (隼) | [投票] |
★2 | 相変わらずスピード感がない。笑える部分もあったが、それは僕が日本人だからだと思うんだけど、どうしてこれがフランスでウケたんでしょう? (FreeSize) | [投票] |
★5 | ワハハ!最高!劇場で観てよかった!で、あの日本の模写はワザと? [review] (マス) | [投票] |
★2 | 史上最速のB級バカ映画。「にんじゃぁ〜〜〜!」 一つの大疑問 [review] (ねこすけ) | [投票] |
★4 | 日本といえば「ニンジャ」「ゲイシャ」「サムライ」。日本人はいじりやすいのか、こういうくだらないワンパターンが逆にいいねぇ。 (ゆかわりょう) | [投票] |
★3 | ベッソンって日本のアニメ好きなのか?パンチラアクションが嬉しい一品。 (アルキッド) | [投票] |
★3 | コンニチハ連発しすぎ。日本人なめすぎ。トイレでのショートコント◎。 (ウェズレイ) | [投票] |
★2 | ジネディーヌ・ジダヌ!何はともあれジダヌ! 日本に対する微妙に誤った見解も良い(皮肉?) (氷野晴郎) | [投票] |
★2 | ああ、やっちまったよ。続編の悪夢。 (tkcrows) | [投票] |
★1 | 期待しすぎた。見てて疲れた。 [review] (cocco69) | [投票] |
★3 | 1の方が面白かった・・・これで終わり?って感じだった。
(こえこえ) | [投票] |
★4 | この脳細胞ゼロ度から察するに。実はベッソンは香港映画が大好きなのではなかろうか?日本人観も香港映画から来てたりして? (SUM) | [投票] |
★4 | がんがんに飛ばして、そらも飛んで、直ドリかまして・・・
なんでもありじゃん(笑) (two) | [投票] |
★3 | 車に乗って「ニンジャ〜」「ニンジャ〜」。つかみはオッケー! (na ka) | [投票] |
★5 | あんな車欲しい。ニンジャ〜☆ (nori) | [投票] |
★3 | 2になってお馬鹿度も2倍。/2.5点 (風間☆YUI) | [投票] |
★3 | 全編コメディー。リュックの日本のことを分かった上でやってるんだろう
勿論ヨーロッパでの受けを意識してるからじゃないかな?
下手すると、日本バッシングだけど (guritogura) | [投票] |
★3 | 日本人役の俳優の日本語がちゃんとしているのに驚いた。(当たり前の事だけど、それが出来ていない映画が多いので。苦笑) (白羽の矢) | [投票] |
★1 | リュックベンソンはレオン以降、映画を作るたびに評価をおとしていっているような気がする・・
(吾平) | [投票] |
★3 | 元トップ・モデルだけあって、エマ・シューベルイ、見事な脚線美を見せてくれます。だけど、あれはちょっとやばいんじゃ? [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | おバカ度アップに気を取られ、プジョーの出番が減ってることを見落としそうになった。 (ゼロゼロUFO) | [投票] |
★3 | いいよ。前作よりパワーアップしてて良かった。 (pako) | [投票] |
★3 | 日本の描写のされ方にほくそ笑んだ。勢いよく見て、勢いよく忘れちゃうそんな映画。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★3 | こういうコメディー、好き。でもなんか物足りない感。 (foo) | [投票] |
★3 | フランスの人たち,ドイツ人よりは日本人に対しての方が好意的なようですな.次のお相手はいよいよアメリカでしょうか. (じぇる) | [投票] |
★3 | わざわざこういう続編作らなくてもこういうのはハリウッドにやらせておけばいいに。。これもベッソンの一部なんだと言われればそれまでだけど、昔のベッソンが好きだった人間にとっては凄く残念。もう昔みたいなのは撮るつもりないのかなぁ (CGETz) | [投票] |
★3 | まさに肩透かし。一作目のバカさ加減はクロい笑いだったが,今回は只の内輪受けだった。前作のキャラクター達を仕方なく使っているような,そんな前作に対して愛のない作り方に怒りを覚えた(笑いもしたが)。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★2 | さ、さぶぅ!! [review] (海苔) | [投票] |
★3 | これを見てクレイジータクシーを買った人手を挙げて! (fiddler) | [投票] |
★5 | くっだらね〜!!って感じで最高。 (カー) | [投票] |
★2 | 前作よりは割り切って(つーか調子にのって)コメディやってるからいい。けど・・・ [review] (くたー) | [投票] |
★3 | ちょっと! (ByeByepoo) | [投票] |
★3 | 続・走り出したら止まらない。でも、ちょっとスピードダウン。 (奈美) | [投票] |
★3 | 歪んだ日本を見るのはとても楽しい。 外国人よ、もっと日本を誤解してくれ。 関係ないけど、外人が来るような日本の名所は景観が悪いところばかり、松島とかフジヤマとか。ごみだらけ・落書きだらけ。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★4 | 笑えた。リュックベッソンのセンスはやっぱり好き。1より良かった。(01/10) (thai) | [投票] |