★5 | 敏腕プロデューサーのウォーレンに買われ鍛えられどんどん垢抜けていくタリーがいい。マイアミビーチ沖のリポート〜「髪は切らないわよ」の次のカットまでのシークエンスが好き。単なる職業サクセスもの、恋愛ものにしなかった点を評価したい。 [review] (IN4MATION) | [投票] |
★3 | 業界盛衰譚を安定期の役者で無難に熟した以上でも以下でもないのだが師弟ものとして細部の尖ったリアリズムは蔑ろで恋する乙女の彼氏絶対観がヒジョーに安心。どっちにせよアメリカ映画であったことを心から幸いと思う。日本の女子アナだと眩暈を起こしそう。 (けにろん) | [投票] |
★2 | ファイファーが『誘う女』のニコール・キッドマンとダブって笑っちゃう。 (k-nag) | [投票] |
★3 | セリーヌディオンの主題歌が、歌詞も映画そのもので、とても印象に残る。 (NAO) | [投票] |
★3 | ミシェル・ファイファーがセクシーだったので★3 それだけ。
(ユウジ) | [投票] |
★5 | オシャレだよね。ミシェル・ファイファーのサクセスとロバート・レッドフォードのフォロー。男尊女卑な日本では嘘っぽいがレディーファーストなアメリカだからこそ似合う。 (HILO) | [投票] |
★3 | アンカーウーマンのステータスがいまいち伝わらないので… (billy-ze-kick) | [投票] |
★2 | 世の中そう上手くいかねェよ、ねえちゃん。報道ってものはこんなきれいごとじゃ済まないぜ。[Video] [review] (Yasu) | [投票(2)] |
★2 | うまいこと行きすぎてるところがどうも厭。2002.12.19 (ハイズ) | [投票(1)] |
★3 | スターが主演で、華やかな世界をドラマチックに描く。ハリウッドを満喫できる作品。セリーヌ・ディオンの歌う主題歌がメガヒットしたのが懐かしい。ファイファーはキャスターとして理知的な印象薄いが美しいので許す。 [review] (TOBBY) | [投票(1)] |
★3 | 憧れます、アンカーウーマン。とても素敵なサクセスストーリー。ミシェル・ファイファーが洗練されていくのも観ていて気持ちが良い。 (m) | [投票] |
★5 | 感動。仕事がんばろーっと。 (つな) | [投票] |
★3 | 唯一最大の難点は、もはやミッシェル・ファイファーが小娘の初々しさを演じられる年齢ではなかったこと・・・。レッドフォードとの年齢差がもっと広がってしまうけれど。 (G31) | [投票] |
★3 | 見るべきは、ミシェル・ファイファーが美しくなっていく演出だけ。 (mimiうさぎ) | [投票] |
★4 | 良かったいやすばらしかったです。報道の原点とはかくあるものです。 [review] (TO−Y) | [投票(1)] |
★3 | かなり皺皺になってきたけどカッコいいレッドフォード。いつじいさん役になるんだろう。 [review] (kinop) | [投票] |
★4 | ロバート・レッドフォードにはハズレがない! (おいら) | [投票] |
★5 | 仕事に燃えたい女性にお勧めの映画。私も仕事頑張ろう♪ (にゃんこ) | [投票] |
★2 | なんじゃこりゃ!! まるでトレンディドラマじゃないか! ミシェル・ファイファー や ロバート・レッドフォードが出る映画じゃないだろ!! 仕事選べよ!! (すやすや) | [投票] |
★2 | 保奈美のドラマを先に見ました。まあ、別にそれでも評価は変わらないでしょう。
普通の少女漫画、イヤ、レディコミの世界です。 (あき♪) | [投票] |
★2 | 別の方向からみると、オトコを利用してグングンのしあがっていく、キャリアのためなら利用できるものは全部利用してやる!という女のハナシにもなれるね。やっかみか? (Shrewd Fellow) | [投票] |
★4 | ミシェルのギスギス手足が魅力的に変化して見えてくるという事は、洗練されてきたという事か〜 実話もの。 (たまこ) | [投票] |
★2 | ラストも含めて充分予測できるシーンが多すぎてつまらない。 (宇宙人) | [投票] |
★1 | 勘違い恋愛映画を撲滅したい。女子アナは生理的に嫌い。親子ほど離れた製作者と彼女の恋愛自体おぞましい。男は若い女とやり直す事で、何度でも脱皮できるってか。前妻の立場は? (mize) | [投票] |
★2 | 局にはロバート・レッドフォードみたいなカッコいいやつなんかいない。 (NOB) | [投票] |
★3 | 実在の人物の半生を描く作品にありがちな、物語がサクサクと進みすぎるのが難点だが、実話に裏づけられたリアリティがそれをちょっとだけカバーしている、かな。 (木魚のおと) | [投票(2)] |
★3 | 女性にお勧めか?日本のドラマや映画で模倣されそうな作品ではある。 (Smoking Clean) | [投票] |
★2 | ミシェル・ファイファーの役はもうちょっと若い女優が演じるべきだったような気が・・ (白羽の矢) | [投票] |
★4 | ロバート・レッドフォードが良かったよ〜
ミシェル・ファイファーもだんだんキャスターらしくなっていくところが [review] (いちじく艦長) | [投票] |
★3 | 髪型の変化でミシェル・ファイファーが見る見るあか抜けていくのにびっくり。 (ジェリー) | [投票] |
★3 | そんなに共感できなかった。 (アキヨ) | [投票] |
★4 | ロバートさんは、○イコンだけど・・多分DVD買うだろうな。 (so) | [投票] |
★3 | 日本人だからなのか、こういう、せいぜい2時間で駆け足で人生を追っていく映画に違和感が・・。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★4 | 保奈美のドラマよりこっちが先です。念のため。 (rana) | [投票] |
★4 | 素直に泣けました。 (takasi) | [投票] |
★3 | ちょっとロバート・レッドフォードがやつれているような気が・・・気のせい? (あくあ) | [投票] |
★3 | なんとなく内容が「プリティ・ウーマン」とかぶっているような気がした。主題歌の「Because you loved me」の意味が最後に効いてくるとは・・・ (Touch) | [投票] |
★4 | 見る前は大した事ないだろうと思っていたけど、思わぬ結末に泣いてしまった。 (akiko) | [投票] |