エリ-777さんの人気コメント: 更新順(2/3)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐(2005/米) | 前作よりも全然楽しめたので満足。でもシリーズが終わった、という淋しい気持ちにはさせてもらえなかったため−1点。内容は思っていたとおり切ないね。でもやっぱりヨーダだ。 [review] | けにろん | [投票(1)] | |
ダイ・ハード(1988/米) | なんといってもあのやる気のなさが二十マル。採点するのも忘れているくらい何度もみた。民放で(笑)で、DVD買いました。これはもうブランドだな。 | かける, けにろん | [投票(2)] | |
サイン(2002/米) | 映画館で声を出して笑ったのは私だけじゃーない。これは狙ってるの?はずし?どっちつかずでついていけない。次は開き直るしかない。 | きわ | [投票(1)] | |
スワロウテイル(1996/日) | Love Letterは大好きだけど、こっちは無理。あの世界に入るどころか、背を向けたくなった。奇をてらいすぎだ、と心の中で思いながら一応最後までがんばって観た、ってゆー感じ。 | ことは | [投票(1)] | |
アンブレイカブル(2000/米) | なにこれ。映画館で観なくて良かった、と痛烈に思った一本。 | Madoka | [投票(1)] | |
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド) | 完結するという事は、最後、という事で…。私はいつも「最終回」とか「最終章」という類の言葉が嫌い。淋しい。観終わった後にとても切なくなりました。そしてしばらくボーゼンとしていました。ただただ感無量。 | IN4MATION | [投票(1)] | |
トロイ(2004/米) | 結局のところ、誰に感情移入をしていいのかわからずジマイだった。オーランド・ブルームのイメージがガラガラと音をたてて崩れていった。映画そのものの感想といえば、「だからなんだったのだ」という感じ。私は誰の味方にもなれなかった。 | IN4MATION | [投票(1)] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | 「パズー!!」「シータ!」と呼び合う声が耳から離れません。出会って間もないのにあまりにも強い絆。うらやましぃ。 | 紅麗, ことは | [投票(2)] | |
ターミネーター2(1991/米) | クライマックスにがつんとやられた感じ・・・。エドワード・ファーロングが人気絶頂な中学生時代でした。 | ことは | [投票(1)] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 前半と後半の落差がショックを追い立てた・・・。 | ことは | [投票(1)] | |
シザーハンズ(1990/米) | 切なくて胸が痛い。見終わった後はしばしひたってしまう。 | ことは | [投票(1)] | |
ふたり(1991/日) | ドラマで3連続でやっているのを観て、超感動。公開されるとすぐに観に行きました。映画館でも涙ボロボロでした。 | ことは | [投票(1)] | |
運動靴と赤い金魚(1997/イラン) | 素敵な映画です…。ラスト最高〜☆ | ことは | [投票(1)] | |
マトリックス(1999/米) | あまりにも強引な展開に満点。キアヌがステキ☆何も考えず観る娯楽作 | ことは | [投票(1)] | |
ゴースト ニューヨークの幻(1990/米) | この点数はあくまでも上映時の点数。でもほんと当時はすごく感動してこんな恋がしたいなんて思ってた。まぁ、父と二人で観に行ったほど子供のころの話。 | ことは | [投票(1)] | |
めぐり逢えたら(1993/米) | 中学生の時、クラスメイトの男の子が私の友達の事を好きだと言ったので、それなりに気を回して三人で観に行った。帰りに「用があるから」と言ってそそくさと一人で帰ったが、映画のシーンでココロがいっぱいでとても幸せだったのを覚えてる。恋っていいな。 | tredair | [投票(1)] | |
サイダーハウス・ルール(1999/米) | 悲しくて辛くて優しくて感動できた作品。マイケル・ケインに納得。 | ことは | [投票(1)] | |
Love Letter(1995/日) | 好きで好きで何度も観ました。ストーリーも、音楽も、キャストも、そしてあの言葉では言い表せない岩井俊二独特の映像世界もほんとに素敵。私の心を捉えて離さない。 | ことは, sawa:38 | [投票(2)] | |
おしゃれ泥棒(1966/米) | へプバーンも衣装も超素敵…ホゥってなっちゃう。いかしたラブコメだ。 | kinop | [投票(1)] | |
マイ・ドッグ・スキップ(2000/米) | 犬が出てくる作品には弱い私。特に小さい頃の思い出が甦ってきて・・・ジワジワと。感情移入しまくりで観てしまいました。ほんと涙。 | ゾラゾーラ | [投票(1)] |