人気コメント | 投票者 |
★4 | ゴッドファーザー(1972/米) | いいと思うんだけど、オンナノコ的に5点をつけるとなんとなく認めてしまうようで−1点。 | hideaki, 浅草12階の幽霊, かなめ, Chieほか6 名 | [投票(6)] |
★5 | ハウルの動く城(2004/日) | あのテーマ曲が流れた瞬間鳥肌がたってしまった…。音楽、恋、やさしさ、虚しさ。そして正直木村拓哉を見直しました。やっぱりジブリが好き [review] | みくり, 映画っていいね, づん, 茅ヶ崎まゆ子ほか5 名 | [投票(5)] |
★4 | リトル・ダンサー(2000/英) | お父さんの心の動きに強く打たれてしまった。中盤からクライマックスにかけてかなり胸が熱かった。あのお父さんの表情で知らない間にぽろぽろ泣いていた。 | もっこす, WaitDestiny, ろびんますく, 水木クロ | [投票(4)] |
★3 | 2001年宇宙の旅(1968/米=英) | 両親が若い頃映画館で観た映画らしい。家のビデオで観たらよくわからず、ほぼ早送りしてしまった。おかーさんに怒られた。 | HW, じぇる, skmt, sawa:38 | [投票(4)] |
★5 | 手紙(2006/日) | とにかくなんと言おうと、あのシーンは見事。よく出来ていた。涙にも色々あるけれど、この涙はとても熱かった。 [review] | tkcrows, IN4MATION, sawa:38 | [投票(3)] |
★4 | 2012(2009/米) | これぞローランド・エメリッヒ(笑)って、書いてから「(笑)」をつけてしまう自分にウける(笑)何事も深く考えてはいけない。 | ダリア, のこのこ | [投票(2)] |
★3 | SAYURI(2005/米) | 3.5点です。チャン・ツィイーは本当に可愛かった。桃井かおりもさすがでした。でもストーリーはよくあるような話かもしれない。なんか微妙に日本でしたが、色彩感が違うような気がする。それでもそれなりに楽しめました。 [review] | りかちゅ, きわ | [投票(2)] |
★5 | ダイ・ハード(1988/米) | なんといってもあのやる気のなさが二十マル。採点するのも忘れているくらい何度もみた。民放で(笑)で、DVD買いました。これはもうブランドだな。 | かける, けにろん | [投票(2)] |
★5 | Love Letter(1995/日) | 好きで好きで何度も観ました。ストーリーも、音楽も、キャストも、そしてあの言葉では言い表せない岩井俊二独特の映像世界もほんとに素敵。私の心を捉えて離さない。 | ことは, sawa:38 | [投票(2)] |
★2 | レオン(1994/仏=米) | ダメなんです。観ようと思うのですが、どうしても最後まで観れない。飽きちゃう。向いてないのかな、と思います・・・。 | Madoka, kaki | [投票(2)] |
★4 | 12人の優しい日本人(1991/日) | トヨエツが観たくてビデオを観たが、面白くてトヨエツどころじゃなかった・・・☆ | おーい粗茶, セント | [投票(2)] |
★5 | 天空の城ラピュタ(1986/日) | 「パズー!!」「シータ!」と呼び合う声が耳から離れません。出会って間もないのにあまりにも強い絆。うらやましぃ。 | 紅麗, ことは | [投票(2)] |
★3 | 初恋(2006/日) | 世代が違うのでなんともいえないけど、あの街の色の感じとか、服の感じは素敵だった。宮崎あおいがかわいかったです。でも別にこの事件じゃなくて良かったんじゃ? | Madoka | [投票(1)] |
★4 | クライマーズ・ハイ(2008/日) | 男っぽい堺雅人に驚いた。原作を読んだ時ほどのショウゲキは無かったものの良い出来かと思う。となりに座っていたおじいさんが、盛り上がるところで前のめりになっていたので面白かった。正直だなぁ | 直人 | [投票(1)] |
★5 | 武士の一分(2006/日) | キムタクは頑張っても「キムタク」っていう扱いなのが少し可哀想に思えた。笹野さんが最高!じわりじわりきた映画。もう一度次は家でじっくり観たい。秀作。 | りかちゅ | [投票(1)] |
★3 | 日本沈没(2006/日) | 原作を知らないのでよくわからないけれども、パニック映画?なんだろうがパニックしなかった。だいたい、別にあの二人の恋愛模様には興味がない。豊川悦司が弁護士のくずに見えて仕方が無かった。 | ゆーこ and One thing | [投票(1)] |
★3 | ソウ2 SAW2(2005/米) | 晩御飯の支度をしながら鑑賞。途中で麻婆豆腐を作るのをやめました。個人的には1作目のほうが衝撃的。でもオチはいい。 | わっこ | [投票(1)] |
★3 | ダ・ヴィンチ・コード(2006/米) | まぁこんなもんだと思います。2時間半につめこみすぎですね。 | 直人 | [投票(1)] |
★4 | 13階段(2002/日) | 本を読んで、すごく満足したあとにレンタルしました。原作読んだ後の鑑賞はハズレる事が多い(私は)んだけど、これはなんかよかったです。反町じゃぁなぁ、と思ってたけど意外とハマってた。 [review] | ことは | [投票(1)] |
★2 | 秘密(1999/日) | 原作のファンで、私の頭の中で流れていた映像とは違うものでした。どれもこれも主張しすぎ。もっとセンスいいもん・・・。でもまぁ、ヒロスエはかわいい。 | ことは | [投票(1)] |