コメンテータ
ランキング
HELP

ダリアさんのお気に入りコメント(41/109)

イレイザー(1996/米)★3 こういうのがシュワちゃんらしい映画。いいじゃない楽しいから。証人保護官という設定をここまで派手なアクション作品に持っていくのが素晴らしい。お客の見たいものを演じるのがスター。その条件から見れば彼は大スターだと思う。 [review] (kinop)[投票(2)]
イレイザー(1996/米)★3 ワニのシーンもありえないが、飛行機のシーンはもっとありえん。 (ウェズレイ)[投票(2)]
イレイザー(1996/米)★2 確かに見たはずなのに・・・あらすじ見ても思い出せないっていう作品。 (RED DANCER)[投票(4)]
イレイザー(1996/米)★3 映画「ベイブ」での好演が目をひいた、ジェームズ・クロムウエルだっただけに、オープニングでのショッキングな登場には、ちょっと、びっくり!! (JEDI)[投票(1)]
イレイザー(1996/米)★3 物語の展開とか、物理科学法則上のことを考えると「あれはないよな」というストーリーなんだが、こういうアクションを撮りたい(見たい)という点からは実にまっとうなストーリーなんだなあ、これが。 (シーチキン)[投票(3)]
三十九夜(1935/英)★4 オチについては後から効いてくる面白さで余韻が非常にある映画。 [review] (t3b)[投票(1)]
情婦(1957/米)★4 このタイトルは世紀の失敗邦訳だ……と言いたいところだが、私には翻訳者の気持ちが痛いほどよく分かる。作品の内容に沿った上手い邦題をつけようとすると、どうしてもネタバレになってしまうんだもの。むしろ、名訳と言いたい。 (パグのしっぽ)[投票(1)]
2001年宇宙の旅(1968/米=英)★4 眠いから、話がつまらないから駄作というわけじゃない。映画ってそういうものなんだと教えてくれた作品 [review] (奈良鹿男)[投票(1)]
男と女(1966/仏)★3 さほど複雑な筋を持たせているわけでもないのに、やたらこせついた演出が鼻につく。自然音をあえて消してアフレコを多用した作りが結構うざい。それでいて海浜光景などの微妙な光加減の撮りのうまさは一級品なのだから、やはり見ておいて良い映画。 (ジェリー)[投票(2)]
華氏451(1966/英=仏)★3 おそらく原作は言論弾圧の象徴として本(=文字化される思索)を描いているのだろうが、映画では本(=過去の英知)に見える。それがトリュフォーの確信的所業だとしたら、いささかロマンチシズムに過ぎる。そのギャップが、明日なき本人間の不気味さだろう。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
ガタカ(1997/米)★3 「神が曲げたものをだれがまっすぐにできようか。」(旧約聖書:伝道者の書) (debussy)[投票(1)]
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007/日)★2 冒頭のケツ星人のいかにも「今回は下ネタ強化でいきますよ!」といった宣伝マン的ノリにやな予感が・・・。的中。下ネタばかりで笑わせようとするのがクドい。が、しかしそれ以上に野原家・京本軍団・歌劇団の三つ巴スタイルに必然性を感じないのが痛い。また、シロのいじらしい感情表現でだいぶ助かってるが、愛犬をダシに家族の絆を描くのはあまり感心しない。 (クワドラAS)[投票(1)]
ショーガール(1995/米)★3 ヴァーホーヴェンは荒野をゆく。私達が純真を守るためには戦いが必須であるから。そして戦いとは常に下種なものなのだ。ゲロの街に掲げられた聖戦の旗。そこには染み一つ無い。 ()[投票(2)]
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984/日)★5 君の夢をみたい [review] (いちたすに)[投票(1)]
ポセイドン・アドベンチャー(1972/米)★3 信じる者のみ救われる的な宗教色が強いが、素晴らしいパニック映画。転覆シーンは圧巻。 (NAO)[投票(1)]
ロッキー(1976/米)★5 映画の神様が、気まぐれに集めた人々。 [review] (Lostie)[投票(2)]
父の祈りを(1993/米)★4 万人に平等に与えられている筈の時間だが、 [review] (NOM)[投票(1)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★5 エンターテイメントの王様。 見始めたら止まらない。デロリアンはよく止まる。 [review] (いちたすに)[投票(1)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990/米)★5 映画が終わってしまう不幸 [review] (いちたすに)[投票(1)]
ロッキー・ザ・ファイナル(2006/米)★3ランボー最後の戦場』を先に見たもんで、何となく比べてしまってるかもしれないけど・・・。惜しいところで4点を逃した。もしかしたら5点だったかもしれないのに。 [review] (カルヤ)[投票(2)]