「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
イン・アメリカ 三つの小さな願いごと(2002/アイルランド=英) |
家族の話を中心に据えているのはいいけれど、おかげで肝心のマテオの位置づけが中途半端になってしまった。しかし姉妹の健気な生き方には思わず声援を送りたくなる。[サイエンスホール (試写会)] (Yasu) | [投票(1)] | |
大都会でけなげに生きてゆく人々を等身大で見つめたいい映画だ。家族の思い、アパートでの最下層の人々との交流、生きてゆくことの大変さ、をホント、しみじみと流麗な映像で描いている。 [review] (セント) | [投票(4)] | |
もう少し感動的に脚色して欲しかったね・・・。二人の娘は本当の姉妹だそうだけど好演していたね。 (RED DANCER) | [投票] | |
海底トンネルを抜けて辿り着いた新天地も心を癒すことは無い。トラウマからの脱却には自覚が必要ではあるがそれを促す者がいてくれれば尚心強いだろう。娘がその役を小さな奇跡の手を借りて担う。学芸会での「デスペラード」の慎ましやかな想いは心に沁みる。 (けにろん) | [投票] |