コメンテータ
ランキング
HELP

アーサー・マックスの映画ファンのコメント

最後の決闘裁判(2021/米) オデッセイ(2015/米) アメリカン・ギャングスター(2007/米) グラディエーター(2000/米) G.I.ジェーン(1997/米) プロメテウス(2012/米) セブン(1995/米) キングダム・オブ・ヘブン(2005/米) ゲティ家の身代金(2017/米) ワールド・オブ・ライズ(2008/米) エクソダス 神と王(2014/米) ロビン・フッド(2010/米=英) ナポレオン(2023/米=英) ブラックホーク・ダウン(2001/米) パニック・ルーム(2002/米)が好きな人ファンを表示する

ゴーン・ガール(2014/米)************

★5ロザムンド・パイクの醜悪さと美貌を両方一気に見せられた。これ以上は何もここには書けないので……。ベン・アフレックはもう何年ケツアゴ自虐ネタを演じさせられているんだ?笑 [review] (IN4MATION)[投票]
★4一体エイミーはいつ崖っぷちで告白するんだ?と思ってしまう辺り、私も相当毒されている。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4さすがアメリカのミステリーの常道だけあってお話が超面白い。めずらしく的を得たアフレックの旦那像、悪女極めつけ美女ロザムンド・パイクの迫力、そして余裕たっぷりまた俗っぽいコメディをふんだんに入れたセリフ回しなど、 [review] (セント)[投票(4)]
★4ファーストカットとラストカットの戦慄。これだけで十分。ロザムンド•パイクの代表作になること間違いなし。82/100 (たろ)[投票(2)]
★5想定の範囲を遥か凌駕した転がりを見せる傑作脚本に対し徹底した即物描写に終始するフィンチャーの枯淡と言えなくもない境地は悪くない。だが、映画史に刻印されるファムファタールをスッピンと決めメイクで縦走してみせたロザムンドの存在感こそ肝。 (けにろん)[投票(7)]
★4斜め上の展開の連続で釘付け。胃がキリキリする終盤は居心地悪い。頼もしいが明らかに状況を楽しんでる弁護士タイラー・ペリーがいい味出してる。 (パピヨン)[投票]
★4受け入れること [review] (HAL9000)[投票(1)]
★5何が腹立つって… [review] (Liz)[投票]
★4これだけの才能があれば、本業(=物書き)の方で成功していそうではある。 [review] (G31)[投票(3)]
★4最高に後味悪いと感じたのは、自分の身に覚えにあることの反映か? あまりにも良くできていて、あまりにも後味悪いので1点引きました。 [review] (代参の男)[投票(1)]
★4結構長尺の映画だけど、一瞬たりとも目が離せない映画でした。この夫婦は、ある意味「お似合いの二人」なんじゃないかな? [review] (プロキオン14)[投票(5)]
★3うーん。良くできているとは思うけど、後半乗り切れず。 [review] (サイモン64)[投票(3)]